スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

7月, 2015の投稿を表示しています すべて表示

拾い上げた空蝉を掌に載せながら

イメージ

空蝉(うつせみ)には日本的な心象、すなわち「もののあはれ」を受け取る。考えてみると生き続けることの奇跡、命の煌めきが渋く伝わって来るところが風流なんだ。 土の中で長く暮らしていた蝉の漸く陽の目を見た待望の瞬間を形に残している。人生に準えれば努力が報われた感じがするし、素晴らしい茶色だろうけど、過ぎ去って行く喜びという思い出の儚さに通じるわけで、本当に良い。

Xperia Z3 tablet compact wifiにロリポップの5.1が入った

イメージ

ロリポップ| Android 今月下旬の予定を待っている間に国内のスマホのXperia Z3がSoftBankとdocomoでロリポップ5.0を配信されて先を越されたので、どうなるのかと冷や汗をかいたものの最終日にやっと来てくれた。タブレットのXperia Z3に、予定通り、ロリポップ5.1が喜ばしく入ったし、あとはauのスマホのXperia Z3でロリポップ5.0を入れたいと思う。他社に完全に遅れているけど、まさか来ないわけはないはずなので、期待されるばかりだ。

ウォークマンが雨に濡れてしまったよ

イメージ

大雨ながら外で鞄の中にウォークマンを入れて歩いていて少ししか濡れてなかったはずなのに動きが悪くなった。 以前、ケータイで水没したら暫く何もしないで乾かしておくと直るかも知れないと聞いていたので、そのように一晩を過ごしてみた。 起床して充電したら昨日と変わらない点滅ばかりの画面が出て悲しかった。しかし十分くらい経って再び確かめると大丈夫だった。普段通りの画面が戻って来た。笑。 何とか助かった。画面の右半分が良く見ると幾らか色落ちしているものの操作はできるし、音楽の再生には全く支障がないんだ。 只、防水ではないかぎり、少しでも濡らさないように心がけるべきだろう。

四十代は自分らしさを捉え返しながら人生を再び切り開く

イメージ

ユージの恋愛観というか、人々の気持ちの捉え方が国際的で日本人離れしていると驚きつつも甚だ注目されてしまった。 世界基準だと、40代は男性も女性もモテるとき。日本でも「美魔女」ブームがあって、やっと世界に近づいてきたなって思いました。 アラフォー女性は、どんどん美しくなると思います 年上彼氏 年下彼氏/桐島ローランド×ユージ| DRESS 四十代は自分らしさを捉え返しながら人生を再び切り開くという感じがしていたので、共感を抱いたし、気持ちが青春期に近付くかぎり、二十代に優るとも劣らないくらい世界が真新しく受け止められるようになるのではないか。

リズムとトーンが噛み合うや音楽は美しいと思われて来た

イメージ

結城永人 - Original 19|結城永人 音楽はメロディーとリズムとテンポの三位一体が大事だと、常々、思う。しかしさらにトーンが全体的に加味されると芸術作品としての纏まりが得られ易いのではないか。 今作の Original 19 はエレクトロでメロディーは目立って存在しないけれどもテンポに乗ったリズムが一つのトーンと噛み合うと美しいと思われて来たので、作曲において進展が以前よりも得られたと喜んでいる。

楽しみとしかいいようのないタブレットのアップデート

イメージ

購入したばかりのXperia Z3 tablet compact wifi だけれどもAndroidのバージョンがスマホと同じで、後から発売されたものの4.0のキットカットだったのは古いままだった。 ところがアップデートの予定が直ぐにも入っているらしくて頼もしいかぎりだ。 アップデート後のバージョンは、いきなりAndroid 5.1.1 Lollipopに。なんとAndroid 5.0アップデートを飛ばしての配信となります。アップデート時期は7月下旬予定。 国内Wi-Fi版Xperia Z2 Tablet / Z3 Tablet Compact、いきなりAndroid 5.1.1にアップデート予定。| すまほん!! 楽しみとしかいいようのないタブレットのアップデートで、しかもちょっとバージョンが上がっているようだし、益々、使い易くなるように期待されずにいない。

使い出したタブレットに満悦

イメージ

Xperia Z3 tablet compact wifi が手元に来た。スマホと違って背面は硝子仕上げではなかったんだ。しかし良いね。反射防止とブルーライト低減の保護フィルムも買ったので、画面に貼った。 スマホよりも大きくて難しいと思ったけれども三回目だし、殆ど上手く行った。角を一つ合わせて縦と横の二つの辺に真っ直ぐになるようにやると失敗が少なかった。画面と保護フィルムに挟まった埃をセロテープで取るのも僅かで済んだ。 要らないアプリをアンインストールや無効にしたり、Googleアカウントや本体の諸々の設定を終えながら早速とばかりにFL Studio Mobileを入れて開いてみたら流石に画面が大きくて操作が捗りそうだった。嬉しいよ、とてもとても。予想以上に素晴らしいとしかいいようがない。

るんるんショッピング

イメージ

創作のために Xperia Z3 Tablet Compact wifi を購入することにしたよ。 とりわけ音楽なんだけれどもFL Studio Mobileの表示が小さめで、見辛い部分もないわけではなかった。バージョン3のアップデートに先駆けて作業環境をさらに整えておきたいと思う。 手持ちのスマホと同じタイプのタブレットなんだ。元々、両方とも揃えたいくらい気に入っていたので、ついにという感じか。笑。 絵を描いたりするのにもタブレットが良いと思う。Xperia Z3の性能は申し分ない。 ただしAndroidのキットカットからロリポップへのメジャーアップデートを控えているので、どうなるかが唯一の心配だろう。 前のスマホはジェリービーンのままのマイナーアップデートでさえも電池残量の表示が壊れたりしていた。ロリポップで、益々、快適に使えるように期待したいところだ。

公園で黄金虫を見付けた

イメージ

夕方、ちょっと暗くなりかけたところで消え残るような煌めきが胸に染みる感じがしてしまった。 公園と黄金虫の取り合わせも嬉しい気持ちがする。何なんだろう、一体、可笑しみが溢れては。 好運を呼び寄せるみたいなイメージを黄金虫が持っていて公園の和らぎも膨らまされるせいかも知れない。 生きていて良かったと少しでも思えればまさか有り難い。心地好い暮らし向きに鋭気を養われる。

音楽制作への高まる喜び

イメージ

FL Studio Mobileがアップデートして バージョン3のアナウンスメント が入った。次回、大規模なアップデートが行われてパソコン用に近いくらいの感じになるみたいだ。とにかくフィルターとピッチベンドの操作が大変(スマホを傾けながら調節する)で殆ど使ってないし、数値やグラフで入力できると有り難い。 他にも楽音を増やして欲しいとか様々なエフェクトを曲全体だけではなくて各トラックに詰め込めるようにもして欲しいなんて思っている。これらが解決されると本当に凄く良い。アップデートしたらバージョン2には戻れなくなるらしいので、注意するようにもいわれていたけど、大丈夫ではないか。前のスマホにも入っているし、一応、様子を窺ってから今のスマホでもアップデートしよう。 データの互換性はあるようだけど、バグが起こらないともかぎらないから少なくとも過去の作品を手書きで移せる…

二段階方式の動画作成

イメージ

スマホで動画を作成するアプリが気に入ったのが一つもなくて非常に困っている。どれも帯に短し襷に長しという感じで、中々、納得するわけには行かないんだ。 パソコンでやるしかないとも思ったけれどもどれか一つに決めなくても良いのではないかと目の前の霧が晴れた。笑。 動画に音楽を付ける際にwavファイル(データ圧縮なし)を使いたくて常用のアプリは可能ながらも音質が劣化したので、駄目だったんだ。 しかしwavファイルを上手く扱えるアプリが手に入って考え出した。片方で画像だけ作っておいてもう片方で音楽を付ける。それぞれの力を合わせれば望み通りの結果を得られた。スマホでもはや動画の作成も十分にやれる。