スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

Bloggerはサイト広告のGoogleアドセンスのads.txtをサブドメインでも設定できる

昨年からサイト広告のGoogleアドセンスがads.txtに対応した。サイトのサーバーにads.txtのファイルをアップロードしておくとサイト広告の配信が適正なサイトで行われていると判断されるようになる。

広告主が気に入ったサイトにサイト広告を入札できる仕組みを作り出すのが主な目的みたいで、ads.txtに対応してないサイトはサイト広告が十分に出なくなるかも知れないともいわれている。サイトの管理人にとっては適正なサイトと不適正なサイト(本人が誤ったか、他の誰かが勝手にやったか)が区別されるからサイト広告の収益のトラブルが減らせる利点もあるんだ。

Googleアドセンスではads.txtを使わなくても構わないけれども推奨されているからなるべくならば使いたいと考える。

Googleアドセンスのads.txtの導入

ads.txt の使用は必須ではありませんが、Google は使用を推奨します。ads.txt ファイルを設置すれば、購入者が偽物の広告枠を判別できるため、サイト運営者としても偽物の広告枠に流出するはずだった収益を取り戻せることになります。

自サイトの広告枠の認定販売者を ads.txt で宣言する|AdSense ヘルプ|Google

従来、サイトにads.txtを設置するのはルートドメインでなければならなかった。自分でサーバーを持っているか、直接、借りてないと厳しい。無料のホームページやブログで、サブドメインのサイトだとルートドメインのファイルを操作できなくて無理な場合が殆どではないか。ところが新しく変わったらしくてルートドメインだけではなくてサブドメインにads.txtを設置しても使えるようになった。

Bloggerにads.txtの機能が追加されていて気付いた。管理画面の設定の収益化の「カスタム ads.txt」から編集してads.txtのファイルをアップロードできる。

カスタムドメイン/独自ドメインを導入した有料ブログならばルートドメインに、無料ブログのままならばサブドメインに設置して何れも同じように自分に専用のads.txtを使えるから嬉しい。

Googleアドセンスのads.txtの記述

google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0

四つに分かれているけれども二番目の「pub」の十六桁の数字だけは誰でも共通ではなくてGoogleアドセンスの個々のライセンスによって違うから書き換えなくてはならない。

Bloggerのウェブの編集の収益に登録して「ブログ上に広告を掲載」が入っていると「アカウント ID」と同じで、さもなければGoogleアドセンスの設定のアカウント情報の「サイト運営者 ID 」か使っている広告コードに記載されているdata-ad-clientの「ca-pub」の十六桁の数字でも同じなんだ。

ads.txtは設定しても記述を間違えたり、Googleアドセンスでエラーになるとサイト広告の収益が途絶えてしまうので、十分に注意しなくては行けない。

現状はGoogleアドセンスの管理画面に警告が出るし、アプリでも通知されるので、いつも見ていると気付き易いだろう。

Google のシステムでは、自動チェックにより ads.txt ファイルの新規追加や更新が検出されます。ads.txt ファイルを更新または削除した場合、変更内容が Google のシステムに反映されるまでに最大 24 時間かかりますので、あらかじめご了承ください。

自サイトの広告枠の認定販売者を ads.txt で宣言する|AdSense ヘルプ|Google

サイトにads.txtを新しく設置してGoogleアドセンスに確実に読み込まれるまで早くとも一日以上は待ってエラーが出ないかどうかを確認するべきだ。

コメント

最近の投稿

日付: 

コドリンガの悪魔の害虫と呼ばれる農業破壊の脅威

イメージ

人気の投稿

宜保愛子は本物の霊能力者だと考えられる三つの真実

イメージ

昭和から平成にかけてテレビや雑誌で何度も大きく取り上げられて物凄く活躍した霊能力者の 宜保愛子 がいた。何気なく昔のテレビ番組を観ていたら霊視は嘘だったと思えない内容で、本当にびっくりした。昔、そんなに引き付けられて観ていたわけではないし、改めて霊能力が本当かどうかを確かめようと...

平田監督の白井球審の誤審への抗議はパワハラへの強力な対処法に他ならない

イメージ

日本プロ野球で 佐々木朗希が完全試合を実現して 次の試合も八回まで無安打と無失点の状況で、次の試合はどうかと注目した4月24日の対オリックスバファローズ戦は初回の先頭打者の初球にヒットを打たれて五回に二失点を喫して連続の無安打と無失点が両方とも途絶えてしまった。 しかし予想外...

伊良部秀輝が自殺した原因はミッドライフクライシスによる鬱と飲酒だと考える

イメージ

プロ野球選手の 伊良部秀輝 が自殺したと知ってショックを受けたことがあった。もう十年以上前になる。2011年の夏、享年四十二と早過ぎたのに加えて大好きな投手の一人だったので、とても残念に感じた。 目次 伊良部秀輝が大好きだった記憶 負けても自分のスタイルを貫き通した 野球への...