スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

Imaginary|Blogger用テンプレートの提供

  • ブログの投稿者: 結城永人
  • タイトル: Imaginary|Blogger用テンプレートの提供
  • 最終更新: 

コメント

  1. Imaginaryの構造化データのエラーについて。先程Search Console で「「}」またはオブジェクト メンバーの名前がありません」_というエラーが検出されました?同様のエラー報告があり色々試してみましたが、解説には至りませんでした。4件のURLに発生していたので、例外的にオブジェクトが取得できなかった可能性などもあるのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. ソースコードを調べましたが、記載のミスでした。

      <script type='application/ld+json'>{
      "@context": "http://schema.org", "@type": "BreadcrumbList", "itemListElement": [{
      "@type": "ListItem", "position": 1, "name": "<data:blog.title.jsonEscaped/>", "item": "<data:blog.homepageUrl.canonical/>"}, {
      "@type": "ListItem", "position": 2, "name": "<data:blog.pageName.jsonEscaped/>" }]}</script>

      パンくずリストの構造化データで、諸々の項目(数値以外の文字列)に半角二重引用符("")を付け忘れてました。

      済みませんが、修正をお願いします。

      削除
  2. ご対応有難うございました~ よく見るとそれ以外の箇所は「"」ついてますね、、気づくべきでした^^;

    返信削除
  3. 無限スクロールについてですが、必要に応じて読み込みを追加する仕様にカスタマイズする方法などないでしょうか?10記事ごとに"さらに表示"_というボタンを表示できればいいのですが、、

    返信削除
    返信
    1. 分かりました。

      細かい調整などで、少し時間がかかるかも知れませんが、カスタマイズの方法をサンプルブログに後で投稿したいと思います。

      お待ち下さい。

      削除
    2. ご対応いただきまして有難うございました。
      早速導入させて頂きます!!

      削除