スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

ラベル(メールアドレス)が付いた投稿を表示しています すべて表示

MUFGカードWEBサービスご登録確認|宛先/アドレスが違うのに届く迷惑メール

イメージ

迷惑メールが届いていて何だと思って開けてみたら非常に精巧にできていて騙されかかった。心当たりがありそうな感じがするのが恐ろしい。昔は訳の分からない内容の誰も知らないような迷惑メール――どこかのサイトで百万円が当たった(懸賞発表)とかどこかの人が五千万円を貰って欲しい(遺産譲渡)なんて文面で返信を求められる――が多かったけれども今は誰でも知っているような訳の分かる記述が行われている。細かく注意しなくては関係があるのかと普通に対応して個人情報などを抜き取られてしまう危険性が高いだろう。 MUFGカードWEBサービスご登録確認の迷惑メール 僕はかつて三菱銀行に普通預金を行っていた(現在でも使わずに銀行口座は残っている)からMUFGカードは 三菱UFJニコス のクレジットカードだけど、 三菱UFJフィナンシャル・グループ の関係会社に含まれる 三菱UFJ銀行 の三菱東京U…

mineoを解約してeoID会員も退会する方法

イメージ

格安SIMが、皆、そうかどうかはさておき、 mineo は契約するのが簡単だったのと同じように解約するのも基本的には造作なくてやはり止めずに続けたいと思わせるくらい気に入った。されど止めるのを思い直すのはどうにも無理なので、有り難いと感謝するしかないし、二年程だったけれども mineoを選んで良かった と振り返った。 後から気付いて驚いたのはmineoを解約してもホームページからログインできる。調べるともう一つのeoID会員が残っていたせいだった。mineoのSIMカードを使うのと同時に入っていたわけで、殆ど気に留めないでいたけど、万一を考えると個人情報が漏れないとはかぎらないから不要なかぎりはeoID会員も退会しなくてはならない。すると手続きはそれぞれに必要で、二回になるのが少し回りくどかった。 mineoを解約する方法 インターネットでmineoのホームペー…