スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

ラベル(ラップ)が付いた投稿を表示しています すべて表示

ヘヴィー・Dとボーイズのアーロン・ホールを起用したNow That We Found Love|ニュージャックスウィング

イメージ

黒人音楽のR&Bの一種で乗りの軽やかなニュージャックスウィングの大好きな楽曲から ヘヴィー・Dとボーイズ の アーロン・ホール を起用した Now That We Found Love を取り上げる。 Heavy D & The Boyz - Now That We Found Love ft. Aaron Hall (Official Video)|HeavyDAndTheBoyzVEVO ヘヴィー・Dとボーイズのアーロン・ホールの起用の Now That We Found Love 作詞: ギャンブルとハフ 、 ヘヴィー・D (ラップ) 作曲:ギャンブルとハフ 発売日:1991年6月11日 ジャンル:ニュージャックスイング 日本で最も良く流れたニュージャックスイングの一つかも知れない。というのもテレビのダンス甲子園( 天才・たけしの元気が出るテレビ!! )で好んで使わ…

ジェームズタウンのShe Got Soulの二十二人の正真正銘の黒人女性ソウルシンガー

イメージ

ラップ/ヒップホップの気に入りの作品の一つにジェームズタウンの She Got Soul がある。大好きな黒人女性ソウルシンガーの ジョセリン・ブラウン を起用しているのが嬉しくて曲自体も途方もなく素晴らしいと感じる。青春期に初めて聴いて穏やかな口笛と心地好いビートと落ち着き払ったラップにジョセリン・ブラウンの並外れて魂に溢れた叫びが加わって胸打たれながら忘れ難いほどに魅せられてしまったんだ。 Jamestown featuring Jocelyn Brown - She Got Soul|ohnoitisnathan77 ジェームズタウンは個人のDJなのか、ラップ/ヒップホップのグループなのか、何なのか、情報が殆どなくて分からない。分かるのは She Got Soul のヒットチャートが1991年9月にイギリスで五十六位、1992年3月に二十六位を記録したのと1…

ウィズ・カリファは生きたいように生きられるままにマリファナも吸うラッパーだ

イメージ

美意識に惹かれた。 ウィズ・カリファ というラッパーだけれども全身が刺青だらけで、しかも物凄く痩せている。極端なイメージに好奇心を掻き立てられてしまった。 ウィズ・カリファの居心地の良さに溢れようなサウンドが気に入った Wiz Khalifa - Pull Up ft. Lil Uzi Vert [Official Video]"|Wiz Khalifa YouTubeのチャンネルで彼の Pull Up ft. Lil Uzi Vert を聴いたら本当に居心地良さの溢れたようなサウンドだったので、気に入ったし、世の中には色んな人がいるものだと味わわれてもしまった。 否、刺青と細身と居心地良さの取り合わせなんて記憶になかったのではないか。格好良い。独創的だし、生きたいように生きられていて自分らしさを貫いているとしか称えようがない。 煙草を吹かし捲るのも特徴的…