巨大戦艦の武蔵に学ぶ人生を成功に導くたった一つの法則

目的を誤っては何にもならないし、人生は百パーセント成功しないのではないか。よもや誤っていたはずの目的が本当は正しかったと喜ばしく受け入れる運任せも端から望むには余りに時間がかかり過ぎて呆れて終わってしまい兼ねない。正しい目的を持って 無駄な努力をせず 、いつも頑張って怠らないように情熱を持って実現に勤しむことこそが人生を成功に導くたった一つの法則だと考えられる。 テレビの【戦艦武蔵の最期~映像解析 知られざる“真実”~】(NHKスペシャル)を観ていて気付いた。 第二次世界大戦で日本軍の巨大戦艦として大和と共に主力中の主力だった武蔵がアメリカ軍とのレイテ沖海戦で五時間足らずで撃沈されてしまっていた。 あっさり潰えた夢という感じで、勇んで出港したものの大した戦績も上げられないまま、二千人以上の乗組員の大半は帰らぬ人となり失せたらしい。 本当に目的を実現する気持ちには遠く及ばなかった事実だけに国策だけでは…