スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

ラベル(政治)が付いた投稿を表示しています すべて表示

吉幾三の怒りに触れる横着な議員連中は日本の崩壊を引き起こす

イメージ

歌手の 吉幾三 が自身のYouTubeチャンネルの 吉幾三チャンネル【公式】 に 私は怒ってます! を掲載して、一体、何だろうと観てみたら飛行機で乗り合わせた国会議員の態度が悪いのを見兼ねて黙っていられなかった。 今の日本の不味い政治状況を良く表している感じがしてさらに酷くなって最終的に国の崩壊が導かれるのではないかと危惧されるから何とか止められるように考えておきたい。 吉幾三が怒りを覚えた国会議員の横着さ あの、飛行機の中とかさ、ああいうとこで、ちょっと横着した奴がいてね、名前も、全部、調べたけども、あの、ちゃんとしてるのかどうか、分かんないけど、一応、国会議員だよ。ほんで、僕はずっと、あの、同じ、ま、ファーストクラスの後ろの方に座ってたんだけど、ま、斜めだからね、あの、遠くで見えんだけど、その、言葉の使い方とかな、あの、乱暴でよ。うん。あの、国会議員だから良いの…

浅田彰がやられた坂本龍一の美し過ぎる物語

イメージ

どうも 坂本龍一 (音楽家)が亡くなってから妙な虚しさに心が包まれている感じがする。 僕は彼のファンではなかったし、彼の音楽に嵌まって何時間も何日も聴き続けるようなことも一回もなかった。 生まれて初めて気付いた美しい音楽が彼の ラストエンペラー だったこと は唯一無二の経験として、生涯、忘れ得ないにせよ、亡くなられて普通に喪失感を受けるほどの関わり合いは持たなかったはずなんだ。 考えると自分よりも日本が大事な人と別れて悲しんでいるみたいだ。落ち込んでどうしようもない日本に暮らさなくてはならないから自分も虚しくならずにいられない。 本当かどうかは良く分からなかったけれども坂本龍一と友達だった 浅田彰 (社会学者)の追悼のインタビューの動画: 浅田彰が語る、完璧な演奏マシンから最後にヒトになった坂本龍一 を観たらやはりと感じた。 浅田彰の坂本龍一への追悼のインタビューの動画 浅田彰…

坂本龍一の政治的な主張を加速した環境

イメージ

今年は癌闘病の影響で一時間のコンサートも難しくなって来たと聞いたばかりの音楽家の 坂本龍一 が亡くなった。早いと驚いたし、ひょっとしたらもう長くないと分かっていて黙っていたんだろうと癌闘病の大変さを思い知らされる。 坂本龍一 — energy flow|Warner Music Japan この前、 彼の音楽の素晴らしさ について取り上げたけれども今此処で改めて聴いてみたいというと energy flow が良いかも知れない。坂本龍一が個人で出した楽曲では百五十五万以上の大ヒットを記録して世間に最も良く知られることになったと思う。人々の疲れを癒すという感じだから死に際しては鎮魂歌のような趣きもある。 振り返るとずっと疑問に感じていたことがあったので、ブログに取り上げて明らかにしたい。 坂本龍一の政治的な主張とは何だったのか Ryuich Sakamoto by KAB …

キム・テヒの反日活動を日本人としてどこまで許せるか

イメージ

かつて韓国ドラマの IRIS -アイリス- を観て何て綺麗で可愛くて良いんだと一目で度肝を抜かれた俳優に キム・テヒ がいた。 映画『アイリス -THE LAST-』予告編 by TAEWON ENTERTAINMENT from シネマトゥデイ 日本で放映されたのが2010年だったからもう十年以上が過ぎたけれとも韓国で一番、世界でもたぶん一番と良いくらい魅力的な女性の俳優だと思う。本当に初めて感じるけれども悪魔が変装して僕を巫山戯て騙そうとしているのではないかというくらい人生であり得なさ過ぎるほどの喜びを受け取る。今まで見て来た全ての人の中で自分の気持ちを表現するのが最も難しくなる相手と出会ったような驚きがある。 ところがどんな人なのかと調べると日本では反日活動によって抗議デモが起きる( 「キム・テヒ、日本から出て行け」はなぜか? 韓国の時事番組が嫌韓流を集中取…

NATOのロシアと中国を警戒する戦略概念

イメージ

NATO(North Atlantic Treaty Organization/北大西洋条約機構)の戦略概念がロシアを軍事的な脅威として中国を威力を増す不安な相手として警戒するように刷新された。 NATO 2022 - Strategic concept NATO Strategic Concept 2022 (概括/PDF) NATO 2022 STRATEGIC CONCEPT (全文/PDF) NATOの戦略概念は同盟の鍵となる文書で、その価値と目的を再確認して世界の安全保障環境の集合的な評価を示すと共に戦略的な対応を明らかにする。 未来の政治的と軍事的な開発を導くために、冷戦以降、十年毎に見直されて来たけれども今年の六月二十九から三十日にかけてのスペインのマドリードで開かれた首脳会談で新しく2022年版が採択された。 NATOの戦略概念の更新から今後十年の…

山本太郎の自民党による改憲に反対する主張に賛成

イメージ

山本太郎 のれいわ新選組の代表としての街頭演説の動画を観て自民党による改憲: 日本国憲法 の改正に反対する主張が素晴らしいと感心したので、僕は賛成するけど、是非、一人でも多くの人に知って考える切欠や判断材料にして貰いたい。 【街宣LIVE】山本太郎 れいわ新選組代表 府中駅(2022年5月23日) 動画の1:32:48の【[質問]憲法改正をさせない為に数で勝てない自民党に勝つ方法はあるのか 野党と手を組んで勝ち目はあるのか それはどんな方法か知りたい】のところに改憲反対の主張がある。 憲法改正は二段階で行われる 憲法の第九十六条に憲法改正の仕方が記載されている。 第九十六条 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票におい…

LGBTQIA+で考える性の多様性

イメージ

LGBTQIA+は主に シスジェンダー (Cisgender/生まれ付きの性状、または性器の性別を受け入れる人)を除く性的少数者を性的指向や性自認で分類して英語の頭文字で表したもので、元々はLGBだけで始まったらしいけど、1990年代から世界的に良く使われるようになり、その後、別の四つのタイプのTQIAとその他の+が新しく追加されてLGBTQIA+になった。 性的指向(Sexual orientation) どのような相手を性的に好むか。 性自認(Gender identity) どのような自分を性的に肯うか。 人間の性の多様性を捉える二つの基本的な概念として性的指向と性自認がある。性的指向は相手に対して決まり、性自認は自分に対して決まる。大抵は 異性愛者 (ヘテロセクシャル)として相反している――男という男と女という女の恋愛関係になる――けど、しかし 同性愛者 (ホモ…

大石あきこの鬼と犬という自民党の批判に同感

イメージ

令和四年六月一日の国会、衆議院の予算委員会でれいわ新選組の 大石あきこ 衆議院議員が自民党の 岸田文雄 総理大臣に質問した際に「鬼」や「資本家の犬」や「財務省の犬」と呼んだことが話題になった。 【LIVE4Minutes】大石あきこの国会質問! 衆議院・予算委(06/01 16:56~) どういうことなのかと思って当の予算委員会の質問の動画を観てみたらバブル崩壊以降の日本経済の衰退の内実が示されて現在の岸田政権まで三十年余りの自民党中心の政治が根本的に批判されていたから凄く面白いと思った。 自民党の岸田総理が鬼と呼ばれた理由 大石あきこ――さて、岸田総理、先週の予算委員会で消費税は減税しないと明言されていました。もう一回、確認します。消費税は減税しない、で、宜しいんですね。イエスかノーかでお答え下さい。 岸田文雄――消費税減税は考えておりません。社会保障の安定財源…

所ジョージ/世田谷一郎の自分も別荘を所有する沖縄を守るための愉快な反戦歌

イメージ

沖縄県名護市の辺野古へのアメリカ軍の基地建設――同県内の宜野湾市普天間基地からの移設――が昨年十二月十四日の埋め立て地の土砂の投入から実地に着々と動き出している。 14 日、政府は、沖縄県宜野湾市にある米軍普天間飛行場の「移設先」として、名護市辺野古の沿岸部に土砂の投入を始めた。前日13日には、沖縄県の玉城デニー知事が岩屋毅防衛相および菅義偉官房長官と面会し工事中止を求めていたが、政府側は応じなかった。新基地建設の強行的な本格開始に、憤りの声が上がっている。 辺野古埋め立て開始に沖縄の憤り:県民投票で今度こそ声は届くか?投票権の剥奪を危ぶむ声| スプートニク日本 従来、犯罪や事故が酷いままに繰り返されるのに加えて珊瑚礁を持つ国内でも有数の美しい海を失うのではないかという自然破壊の恐れから地元の住民が全く容認してないので―― 「埋め立てやめろ」「あきらめない」…

安倍内閣の総辞職の可能性から小池百合子の魅力からブロガー議員のおときた駿

イメージ

国会で 安倍総理の森友問題 が財務省の文書の書き換えと結び付いて大変な波紋を広げている。与野党を含めて内閣の総辞職が取り沙汰されるほどの耐え難い社会問題に発展して来てしまった。 国民への背信に及んだ財務省を十分に統括できなかった 安倍総理 の責任が誰よりも重いのは紛れもない政治的な事実だろう。 巷で総辞職と聞いた途端に思い浮かんだのは小池百合子の死だった 否、人間としては生きているし、東京都知事として元気に働いているから気に病んだりする必要はない。 小池都知事「座を降りる」 希望の党代表辞任を表明 個人的に全てが終わったと改めて悲しまざるを得ないのが 前回の総選挙での希望の党の惨敗 で、代表だから大勝すれば総理大臣に就任する可能性があったのに失われてしまっていた。しかも責任を取って国政から退いて都政に専念するように変わっていたので、当分、帰って来ないか、たとえ帰って来た…

森友学園の疑惑の根幹:安倍総理を財務省の決裁文書の書き換えと佐川国税庁長官の辞任から考える

イメージ

安倍総理 の森友学園の疑惑が非常に深まって来た。財務省が安倍総理のために国有地の売却(もう廃止された貸付けから前提される十年以内の売り渡しの制度に基づく)を知り合いの森友学園:妻の 安倍昭恵 も名誉校長を務める学校法人へ不当に値下げしたかどうか、評価額の九億五千六百万円からゴミが埋まっているなどの理由で八億二千万円程度を差し引いて約一億三千万円に決めたのは適正かどうかが昨年の二月に国会の参議院予算委員会で追求され始めた。 決裁文書についての調査の結果(平成30年3月12日)| 財務省 (PDF) 九月から大阪地検(大阪地方検察庁)特捜部が事件として捜査していて森友学園への国有地の売却の決済文書の原本を近畿財務局から入手したらしい( 大阪地検、財務省を背任罪等の容疑で捜査へ…安倍首相の関与解明も )。森友学園の疑惑が発覚した翌月には会計検査院が参議院予算委員会の要請か…

アインシュタインの蜜蜂と人間に関する言葉は最初はメーテルリンクの蜜蜂の生活から名前だけ変えて伝えられたようだ

イメージ

やりすぎ都市伝説 でゲストの いとうせいこう が アインシュタイン の蜜蜂と人間に関する言葉を引用していてとても興味深かったものの違和感も否めなくて何だろうと首を傾げざるを得なかった。 Bees in the hive box by JPiber / Pixabay アインシュタインは物理学者で、生物学者ではないので、蜜蜂と人間に関する言葉が本当ならば専門外の分野にまで十分に精通していると受け留めるし、世紀の大科学者として流石に博識だと唸るところがしかしあり得ないのではないか、認識の内容が信憑性に欠けているようで、どうも仮説的で、予言的な意味合いが強かったせいだったんだ。 もしも地球上から蜜蜂が姿を消し去れば人間は生きるのに残り四年しか持たないだろう。蜜蜂がなくなり、受粉がなくなり、植物がなくなり、動物がなくなり、人間がなくなる。 原文 If the bee disa…