クロザピンで治療抵抗性統合失調症から回復した軽度の知的障害者 姪の四回目の外泊があってついに普通だと感じた。 治療抵抗性統合失調症のクロザピン の投与から九ヶ月くらい経っている。待ちに待った瞬間とも過言ではない。何しろ、明るい印象で、接しながら違和感は殆ど受け取らずに済んでしまっていた。 言動そのものは変わらないのに普通でもはや病気では...
イケダハヤトのまだ東京で消耗してるの?はブログとしての仕上がりが良いよね 検索エンジンを使っていたら イケダハヤト の まだ東京で消耗してるの? を見付けた。 以前からブログのアクセスアップについて調べていて人気のブロガーとしてあちこちで名前が挙げられていて気に留まっていた。ブログ名のまだ東京で消耗してるの?もそうだけれとも聞いた瞬間に頭に入って来...
ロバートの秋山は最終的にはそこにいるだけでお笑いとして面白いわけだったんだ ロバート の 秋山 というと小煩い母親のコントを良く覚えていた。面白いと思ったけれども又新しく気付いた。 のんある気分 のテレビCMでドラマ仕立ての真面目な役作りにくすくす笑ってしまって如何にも珍しかった。個性的だと考えると人々の隙を付くように笑わせるスタイルがロバートの秋山のお...
ティツィアーノの本当は禁じられた美しさ ティツィアーノ の フローラ は数多くの画家に模写されていて後世に絶大な影響を与えたと知って俄然と見てみたくなったし、なぜなのかが気になって仕様がない感じがしてしまった。 Flora by Titian [Public domain], via Wikimedia Commo...