スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

ラベル(Firebase)が付いた投稿を表示しています すべて表示

Firebase StorageのArgumentException: JSON CORS data could not be loaded fromというエラー

イメージ

Firebase Storage、またはCloud Storage for Firebaseの CORSの構成 で、「ArgumentException: JSON CORS data could not be loaded from...」(引数の例外:JSONのCORSのデータが……からロードされなかった)というエラーが出て先へ進めなくなったけど、しかし解決策が見付かった。 どうしてArgumentException: JSON CORS data could not be loaded fromが出たか CORSの構成のJSONファイルの文字や空白などに問題があるらしい。 [   {     "origin": ["*"],     "method": ["GET"],     "maxAgeSecon…

Firebaseのホスティングのプロジェクト/アプリ開発やサイト作成を立ち上げる

イメージ

Google のWebサービスの一つ、 Firebase を使うとアプリ開発やサイト作成をプロジェクトとして立ち上げてコンテンツを配信できる。 料金は無料のSparkプランで1GBの容量が得られる。他にも機能が幾つもあって例えばデータベースやストレージたと1GBや5GBずつ得られるようになっている( 無料で開始 )。ホスティング以外に機能を追加して使うならば一つのアカウントで実際に提供されるサーバー容量はもっと大きい。 転送量も機能毎に制限されていてホスティングでは10GBだけれどもアクセスが増えれば有料版へ移行してサーバー容量も含めて許容範囲を広げられる。定額制のFlameプランと従量制のBlazeプランに分かれていてアプリやサイトの稼働状況に合わせて選べる仕組みだ。 今まではアプリ開発とサイト作成はおよそ別々だったけれども一つに明らかに統合したのがFirebaseで、とても面白いWebサービスだと知…