スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

ラベル(実行)が付いた投稿を表示しています すべて表示

JavaScriptでforEachのasync/awaitなしでも配列の順番通りの実行結果を得る

イメージ

サイトの複数の要素にJavaScriptで共通の処理を行うとき、forEach()メソッドがとても便利で、良く使っている。 const atpss = document.querySelectorAll("article.post"); atpss.forEach(atps => { // 全てのarticle.postへの共通の処理 }); forEach()メソッドは反復処理のfor文のように数を気にせず、いつでもそれだけで配列を扱えるから簡単だし、サイトの要素を取り込むquerySelectorAll()メソッドによるノードリスト(配列と似たもの)にも対応しているから使い易い。 しかしasync/await、またはPromiseの非同期処理を組み込むことができない。 いい換えると複数の要素に対する複数の処理を前のものが終わっ…

意気込んで予定を立てて速やかに実行して

イメージ

日々、追い詰められていて忙しさの余りに参ってばかりいるのはホームページに載せてない詩が多いせいでないかと思ったんだ。 何をやっても予定が進むどころかどんどん引き離されさえもしまっているなんてあり得ない。心深く焦り続けているように物事がしっかり捗らない、創作活動にも打ち込み切れない感じが残っているのも手元に抱える詩の数々をホームページ( ブログへ移転 )にいつか載せなくてはならないとした現実にどうしようもなく苛まれる結果ではないのだろうか。 出すべきものはさっさと出しながらやれば次の新しい全てにも急ぎ捲らずに済むように感じられてならない。 するとやはり予定を立てることが大切なんだ 他の動きを止めてでも先に求めるしかない。一つの大きな予定を残しているから何かも落ち着かないに等しいわけで、これは決して目標ではないかぎり、本当に酷い忙しさだ、 ドライアイで目がガビガビ な…