スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

ラベル(安全)が付いた投稿を表示しています

すべて表示

歯の詰め物/被せ物が外れて飲み込んでしまったけれども大丈夫か

イメージ

食事中にガシャリと口の中で音がした。すき焼きの春菊に砂が付いていたのか、歯が割れたのか、確かめると歯に少し削れたような違和感があった。しかし削れたすの欠片は見付からず、そのまま、すき焼きを食べた。肉や豆腐や椎茸は何事も起こらず、やはり砂ではないのかと思いながら春菊を食べると、又、ガシャリと音がしたので、本当におかしいとしか思えなくなった。砂も歯の削れたはずの残りも見付からないまま、食事を続けるしかなかったけど、しかし三回目のガシャリが、結構、大きめに聞こえて不味いとはっきり感じた。春菊だったかどうかは覚えてない。確かめると歯に大きな穴が空いていて詰め物が壊れて外れたことが明らかになった。 そのときでも外れた残りが見付からなくて食べ物と一緒に飲み込んでしまったはずなのが悲しかった。 歯の詰め物を一つ食べてしまったのは心配になる。健康上、大丈夫なのか。歯の治療には色んな素材が使われるけれども基本…

レプリコンワクチンを世界で初めて使う日本に起こり得る最悪のシナリオ

イメージ

今年十月からコロナワクチンの定期接種が始まり、一部では新しいレプリコン(自己増殖型)が投入されることになる。 この次世代型mRNAは2023年11月、他国に先駆けて日本で初めて承認されました。2024年8月末現在でも、世界で唯一の承認国です。認可を受けたのは、米国のバイオ企業アークトゥルス・セラピューティクス社が開発したもので、日本では明治ホールディングス傘下のMeiji Seika ファルマ社(東京)が製造・販売権を取得。「コスタイベ筋注用」の名称で販売されます。 新型コロナ「レプリコン・ワクチン」になぜ懸念の声?mRNAが自己増殖し長期間の効果に期待、だが承認は日本のみ| JBpress レプリコンワクチンは従来型のmRNAワクチンの性能をmRNAの自己増殖によって高めるもので、少しの量で十分な効果を発揮して以前よりも長持ちするように改良されたものなんだ。 * レプリコンワクチンの作用機序につい…

被災地が羅生門のような日本

イメージ

このところ、南海トラフ地震が起きるとか富士山の噴火が起きるなんて日本の考えられるかぎりの巨大災害の予報が続いて何れも起こらなくて何なんだと思った。例えば ジャニーズの性加害 を適切に報道しなかった良い加減なマスコミを利用して世の中を混乱させようとする何者かの力が働いたのか。日本を崩壊させるのはやはり 吉幾三の怒りに触れるような人災 の確率こそ最も高いのではないかと改めて憂えずにいられない。 僕が災害情報に幾つか触れたことを察知したせいかどうかは知らないけれどもYouTubeのホームに【 被災時は性的暴行(レイプ)、強盗、泥棒、拉致(ワンボックスカー)などから身を守ってください・震災があると治安が悪化します 】という動画がたぶん初めて出て来て大きく気を引かれることになった。 振り返ると被災経験としては東日本大震災の長めの停電と停水くらいしかなかったし、被災地や避難所の実態は良く分からない。話では悲惨な一次…

BIMIというなりすましやフィッシングの迷惑メールを本物と見分けられるDMARCに依拠する仕様

イメージ

Appleから送られた迷惑メール について調べながら併せて凄いと思ったことがあった。どうもAppleにはAppleやその他の特定の企業からのメールが本物かどうかを見分ける方法が確立されている。 BIMIはメールの差出人が本物かどうかを教える BIMI(Brand Indicators for Message Identification/メッセージ識別のためのブランド指標)という技術( Apple メールの BIMI サポートについて )で、Appleを始めとした対応する企業からのメールの差出人のアイコンを押すと「デジタル認証済み」という本物の証明書が表示される。 2022年の最終期ぐらいから、Appleからのメールにはディジタル署名をつけて送ってくるようになりました。このディジタル署名を調べれば本当にAppleの関連組織からのメールかどうか誰でも簡単に判定できます。 はに| ディジタル認証でApple…

MEGAという大容量と安全性のクラウドストレージ

イメージ

新しく MEGA というクラウドストレージを無料で使っている。それまでクラウドストレージには気が向かなくてあらゆるデータは自分で持っている方が安全だと思っていた。しかしなが使い始めて 七年目となるスマホ (今や電池切れが早過ぎてタブレットのルーターでしかない扱い)のSDカードが故障して書き込めなくなる事態に見舞われた。放っておくと読み込みもできなくなるらしくてデータを自分で持っているのも危ないかも知れないと感じた。クラウドストレージはないかと改めて探してみて白羽の矢を立てたのがMEGAだった。 MEGAはクラウドストレージとして世界最良と呼べる 僕はGoogleドライブとDropboxを無料で使っていた。前者はGmailとGoogドキュメントとGoogleフォトのデータを入れるし、後者はサイトの直リンクに使えるのが良いと思う。その他のデータに使うのは勿体ない感じがして、全然、使ってなかった。 第三のク…

コロナの重症化し難い変異株のワクチンをインフルエンザのように気軽に打つのは危険だ

イメージ

2020年から新型コロナウイルスの世界的な流行があって三年後の今でも各地で大きな感染を起こしている。しかし2021年の終わり頃から増え始めた変異株のオミクロンは感染し易いけれども重症化し難いもので、可成、脅威を減らしている。ウイルスの傾向として宿主を殺してしまうと自分も生き残れないので、感染力を高めながら弱毒化する方へ変異することがあるないらしい。オミクロン株がコロナの主流になって2023年の現在まで続いている。 目次 コロナの感染症法の五類という扱いはインフルエンザと同じだ コロナのオミクロン株などの弱い変異株の重症化率と致死率は相当に低い 予防のためにワクチンを打つかどうかは製法から判断するべきだ コロナとインフルエンザのワクチンは製法の違いで安全性が大きく異なる コロナワクチンは何よりもスパイク蛋白質の毒性が全身的に懸念される コロナワクチンはインフルエンザワクチンと比べて遥かに危険だ コロナの感…

日本がコロナ感染の世界一になった原因はmRNAワクチンのブースター接種にあるだろう

イメージ

コロナ感染で信じられないと耳を疑ったニュースがあって日本が世界一になったという。振り返ると昨年の七月下旬だった。コロナ感染が始まった先一昨年は日本は非常に少なくて世界でも珍しいくらいと聞いていたので、すっかり逆転現象が起きてしまっていた。 目次 日本の世界一のコロナ感染は外国との検査数の違いに由来するのではない 日本の世界一から一年後の第九波に至るまでの感染数の増加はなぜなのか コロナワクチンのブースター接種の三回目から免疫力の低下が懸念される 日本のコロナ感染の波とワクチンのブースター接種の関係 mRNAワクチンで作り出されるスパイク蛋白質による健康被害も無視できない 日本の世界一のコロナ感染は外国との検査数の違いに由来するのではない 2022年7月下旬から2か月以上にわたり、日本の新型コロナウイルスの新規感染者数が世界最多を記録し続けた。2年半を超えたコロナ禍でこんなことは初めてだ。流行当初は感染者…

コロナワクチンのシェディングとスパイク蛋白質を減らす食品

イメージ

去年から湿疹や汗疹が出て驚いた。前者は投薬で相当に減らしたけれども僅かに残っている。後者は今年も夏に出ている。どちらも生まれてからかかった記憶が殆どない。何でそんなことになるのかと考えると周りにコロナワクチンを打つ人が増えたせいで、シェディングを食らったくらいしか思い付かない。 僕は コロナウイルスは対処法 を自分で考えてやっていてコロナワクチンは打たず、たぶん一回も感染してない――検査も受けてなくて少なくとも発症したことはない――といえるけど、とにかくコロナワクチンのシェディングは噂で聞いただけで、本当にあるのかどうかが良く分からないので、もしもあるものならば対処法を含めて考えておきたい。 目次 コロナワクチンのシェディングの可能性について コロナワクチンのシェディングとは何か コロナワクチンが産生するスパイク蛋白質 コロナワクチンのシェディングの危険性 コロナワクチンのスパイク蛋白質を減らす食品 コロナ…

日本のALPS処理水の海洋放出は人や自然を破壊しないか

イメージ

先月二十四日、福島第一原発のALPS(Advanced Liquid Processing System/多核種除去設備/アルプス)処理水が海洋放出された。東日本大震災でメルトダウンを起こした原子炉の放射性物質を様々に大量に含んだ汚染水を国の規制基準に従って浄化したものをALPS処理水、またはトリチウム(ALPSで取り除けない核種)水として福島県の1km先の沖合いの海に海底トンネルを通じて流すということが、三十年、続くと予定されている。かつてメルトダウンを起こした原子炉の汚染水を浄化したものでも海洋放出した国はなかった。五月五日には18000Bq/kg(食品衛生法の基準の百八十倍)という高濃度のセシウムを持つクロソイが福島第一原発の港湾内で見付かって( 原発港湾で高濃度セシウムのクロソイ )恐らく未処理で流れ込んだ汚染水によって放射性物質が生物濃縮されていた。クロソイの寿命が十年程なので、そ…

トリチウムの生物にとって安全でも危険でもあり得る放射能

イメージ

福島第一原発のALPS(Advanced Liquid Processing System/多核種除去設備)処理水の海洋放出で、最も多く聞かれる放射性物質としてトリチウムがある。ALPS処理水がトリチウム水とも呼ばれて水を構成する水素として原発事故の汚染水から取り除くことができず、必ず残るものなんだ。海洋放出で百倍に希釈するけれども本当に大丈夫かどうかが気がかりになる。 トリチウムは水素の放射性同位体でβ線を出す Tritium by BruceBlaus / CC BY トリチウムは三重水素と呼ばれる水素の放射線同位体で、原子核が一つの陽子と二つの中性子によって構成される。原子核の不安さを解消するために放射線の一種のβ線を出しており、半減期12.32年でヘリウム3へとβ崩壊(中性子一つが陽子一つへ変化)する。 トリチウム水(HTO)は水分子を作り出す水素原子の一つか二つがトリチウムになったもの…

ビスフェノールAをプラスチック容器や缶詰めなどから避ける

イメージ

環境ホルモン/内分泌撹乱物質の ビスフェノールA(BPA: Bisphenol A)は低用量でも脳への健康被害を齎す かも知れない。特に悪影響を受け易い胎児(妊婦)や乳幼児は注意しなくてはならない。ヨーロッパでは哺乳瓶への使用が禁止されたり、フランスでは全面的に行われるけど、しかし日本は全くそうではない。ビスフェノールAの低用量での危険性が十分に解明されてない現状なので、予防的な対策は取られないためだろう。 むろん十分に解明されるまで待っている間に悪影響を受けては酷いので、日本でもビスフェノールAの摂取を避ける方法を考えておかなくてはならない。 ビスフェノールAの一般的な回避策について スーパーで食料品の買い物をする人| maroke ビスフェノールAはプラスチック容器の素材のポリカーボネートか缶詰めの防腐塗装のエポキシ樹脂から摂取される可能性が高いけど、ただし低用量だと通常の食品の殆どに含まれていて…

サクラ印ハチミツの純粋ひまわりはちみつは安くて美味くてウクライナ産だ

イメージ

蜂蜜を常食にしている。いつも一舐めしてから生活を始める。作家活動で脳のエネルギーの糖分が必要だから向いている。しかも血糖値を上げ難い低GI(Glycemic Index/グリセミック指数)食品に含まれるものが多い。血管などを若く保って糖尿病を予防するためにも役立つ。 反対に低血糖も脳に悪影響を及ぼすかも知れないので、普段から糖質を減らし過ぎない方が良い。糖尿病で認知症にかかり易くなるのは血糖値を下げる治療用のインスリン注射の弊害という意見が新しく出て来た。僕の 祖母も全くそうだった し、脳を守るために頭がくらくらするような状態になることは避けたい。 元来、蜂蜜は栄養豊富だから最高に素晴らしい食品の一つだけれども、昨今、100gで千円以下の安物は糖分以外は殆ど期待できない。花粉や巣の欠片などの重要な部分が取り除かれたり、殺菌処理などによって良い成分が薄くなってしまうらしい。 僕もできれば高価な蜂蜜が…

運動を心身の健康へ向けて飴を舐めながら行う

イメージ

毎日、数時間の運動を欠かさない生活を五年くらい続けている。ブログを含めて作家活動で、全然、動かないことが不健康ではないかと危惧するためだ。 貧困生活 が終わらないかぎり、病気は死に直結する。治療できないか治療できても費用で生活を圧迫されるのは酷くて最初から無理な場合もある。どんな病気も貧乏人にとって寿命を縮める不幸に他ならない。 健康のために軽めの筋力トレーニングを中心に行う フリップで解説するサッカー女子 by つるたま いつも 膝屈伸を中心に行って 全身的に筋肉を増やす。筋肉を増やすと日々の基礎代謝が上がって健康とダイエットに繋がる。若返りといって良い。多少とも汗をかけば皮膚の美肌菌も活気付いて美容にも貢献するだろう。 健康のための筋肉トレーニングは軽めで、十分で、筋肉を増やす以外にも成長ホルモンとか 血管を柔らかくするプロスタサイクリン なんて内分泌系にも良い効果があるし、必要以上にやって怪我を負った…