スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

ラベル(可愛い)が付いた投稿を表示しています

すべて表示

人間に微笑ましく近付いて来る野生動物

イメージ

野生動物は人間に出会すも逃げて遠ざかるのが普通だと思う。ところが逆に近付いて来ることもあって驚かされる。僕も 逃げない猫 や 寄り付いて離れないどころか追いかけて付いて来さえもする子猫 を公園で見付けたことがある。野良猫や野良犬だと人間に慣れている可能性もあるけれども餌を与えるわけでもないのに近付いて来るのは珍しい。不思議な雰囲気に包まれながら 可愛さ に 心を癒される から本当に微笑ましい出来事だと思う。明日から良いことがありそうな幸運な印象も与えてくれる。 世の中には犬や猫などのペットになるものではなく、全くの野生動物でもまるで人間に慣れたように近付いて来ることがあるらしい。動画で知ったんだけれども日本で起きた驚くほどに微笑ましい野生動物の近付きが興味深いので、ブログに取り上げてみたい。 氈鹿が微笑ましく人間に近付く 2023_4_23 カモシカとお話 (おっさんがしゃべるマニアックなビデオ)(笑)| ずら…

ハロウィンといえばきゃりーぱみゅぱみゅのファッションモンスター

イメージ

ハロウィンにぴったりの曲だと感じるのが きゃりーぱみゅぱみゅ の ファッションモンスター で、調べてみたらちゃんと合わせて作られていたらしくてPVはハロウィンパーティーをモチーフにしていた。 ハロウィンパーティーの恐ろしい仮装 きゃりーぱみゅぱみゅ - ファッションモンスター,Kyary Pamyu Pamyu Fashion Monster|Warner Music Japan 曲中、タイトルでもある「ファッションモンスター」を何度も何度も連呼する。この言葉が何よりもハロウィンを思い起こさせる。 ハロウィンには恐ろしい仮装が行われる から「ファッションモンスター」と聞くと呼び起こされる。しかもお洒落な感じがするのがパーティー、またはお祝いとしてのハロウィンのイメージに相応しい。 ハロウィンで人気の恐ろしいキャラクター Halloween-Event "Gruselhausen" by O…

赤ちゃんを追いかけるパグの子犬たちに思い起こしたパグとの悲しい思い出

イメージ

四匹のパグの子犬がハイハイする赤ちゃんを追いかける動画が可愛い世界を表していると感じた。 何て可愛い赤ちゃんとパグの子犬たちだろう 横長で観る Pug chase!|pugsnkisses84 赤ちゃんの動きが、結構、速いと驚く。普通に見たらパグの子犬たちが楽に追いつくと思うけど、しかし意外にも突き放されそうで、少し慌てて走りかけるところが面白い。 全員、ずんぐりむっくりした様子が仲間を思わせる。赤ちゃんが大きくて四匹のパグの子犬を引き連れるように進むのが微笑ましくも仲睦まじい印象を与える。 正しく平和な一時が記録された動画で、 可愛い動物 との触れ合いの 癒しに満ちた生活 を捉えている。 再生回数が一億回を越えているので、世界中で物凄い人気だけど、分かり易い楽しさの中に色んな良さが詰まっているようだ。安らいだ心が想像力を刺激される。すなわち壊してはならない愛、またはかけがえのない喜びを受け取り、守るための思…

てやんの君は1000%(1986オメガトライブ)の素敵なアルトの歌声

イメージ

ファション系YouTuberの てやん のYouTubeチャンネルの てやんチャンネル に【 歌ってみた 】というカラオケのシリーズがある。本職ではないようだけれども非常に上手くて特に気に入って何回も再生してしまうのが 君は1000% ( 1986オメガトライブ )なんだ。 聴き惚れて心溶け出すあっという間の四分四秒 君は1000% / 1986オメガトライブ【歌ってみた】|てやんチャンネル 今までYouTubeで色んな人のカラオケを聴いて来て女性ならば高い声で歌うのが普通なので、原曲は1980年代に一世を風靡して 僕も好きだったカルロス・トシキ という男性ヴォーカルだからキーを上げるんだろうと思ったら、全然、そうではなくて本当にびっくりしたし、ドキッと来た。カルロス・トシキはウィスパーヴォイス(囁やき声)と良くいわれて男性の高いキーで歌っていたので、丁度、女性の低いキーでも合うくらいのところにあったということが初め…

マツコ・デラックスが純な乙女に変わる佐々木朗希への満足感

イメージ

コラムニストの マツコ・デラックス が野球選手の 佐々木朗希 とホテルで偶然に会ったことを話していてどちらも気に入ってブログに取り上げた人だから新しい結び付きが生まれて面白いと思った。 マツコ・デラックスの佐々木朗希との下ネタ抜きの鉢合わせ マツコ・デラックス――でもね、朗希君と会ったときはね、自分を出せなかったわ。 川内天子―朗希さんですか。 マツコ・デラックス――やっぱり何か、何か申し訳ないって思っちゃって。話しかけたんだけど、何か、あの、いつものあたしじゃなかった。下ネタとかもいわなかった。 川内天子―あら。 マツコ・デラックス――うん。こんな下ネタを我慢できる自分がいるんだなっていうのを佐々木朗希君から学んだ。 川内天子―あはぁ、良いことですね。 マツコ・デラックス――あたしにとってのWBCってそれよ。 川内天子―うふは。 マツコ・デラックス――あたしが下ネ、誰にでも下ネタをいえると思ったら…

小股の切れ上がった良い女とは何を意味するのか

イメージ

最近は全くといって良いくらい聞かなくなった言葉だけれども数十年くらい前までは男性が好きな女性のタイプを表すときなどに「小股の切れ上がった良い女」と聞くことがあって何を意味するのかと戸惑わされた。 普通に考えて小股は女性の可愛らしい股、または短い歩幅だとしてそれが切れ上がったら股裂きみたいに酷いし、あり得ないので、本当に意味の分からない言葉だと感じて甚く驚かされて直ぐに忘れられなくなった。 いつも身近で聞いた言葉ではなくてテレビで「小股の切れ上がった良い女」と誰かがいったのを聞いただけだから問い質すこともできず、結局、脚の付け根の辺りがハイレグの水着みたいにシュッと持ち上がった印象を与えるのが好きなのかと想像するだけだった。 数十年振りに、今、思い返しているのはなぜかというとYouTubeの動画を観ながら初めて分かりかけた感じがしたためなんだ。 目次 イ・ダヘの最高過ぎるショートパンツ姿 小股の切れ上…

セブンティーンクラブの嘘みたいな可愛さ

イメージ

ファッション雑誌の セブンティーン が主催するミス・セブンティーンコンテストから選ばれた柴田くに子( 森丘祥子 )と木村亜希( 亜希 )と 工藤静香 の三人で結成されたセブンティーンというアイドルグループがあった。 セブンティーンクラブを初めて知る セブンティーンクラブ の ス・キ・ふたりとも!(鈴木くんと佐藤くんのテーマ) / CBSソニー 活動期間が極めて短くて1984年から1985年の一年程で、出した曲も ス・キ・ふたりとも!(鈴木くんと佐藤くんのテーマ) と バージン・クライシス のシングルが二枚だけで、どちらも殆ど売れずに解散してしまった幻のアイドルグループと呼ぶべき存在だった。 工藤静香を最初に見たのか セブンティーンクラブの工藤静香/サニーサイド7| 日本テレビ 僕は、当時、全然、知らなかったし、今回、YouTubeで、偶々、見かけて今では人気歌手の工藤静香のがいてしかも非常に若くてビックリしたんだ。調べると芸能界…

富士山グラスの偽物を掴まされないための注意点

イメージ

東京都の伝統工芸品に指定された江戸硝子という手作業でできた 田島硝子 の富士山グラスという製品がある。 目次 富士山グラスの可愛くて面白い特徴 富士山グラスの既製品の主なラインナップ 偽物の富士山グラスは総じて粗雑だ Twitterで宣伝された偽物の富士山グラスの特徴 以前から販売される偽物の富士山グラスの特徴 本物の富士山グラスを確実に買おう 富士山グラスの詐欺サイトを避けるための心得 富士山グラスの可愛くて面白い特徴 弊社富士山3部作の一つ、使い勝手を重視したグラスシリーズです。グラス底の富士山はできる限り本物に近いようにデザインしました。飲み物の色が山肌に反射し、さまざまな富士山の表情を楽しみながらお使いいただけます。 製品のご紹介| TAJIMA GLASS グラスの底に日本の象徴ともいうべき 霊峰の雄大な富士山 が小さく形作られていて可愛い。そして富士山まで液体は入らないけれども透明に仕切られていて液体の色が富…

可愛い動物を本当に忘れ難く感じる動画

イメージ

トワークダンスと女性の物凄く可愛い尻

イメージ

トワークダンスはアメリカのニューオーリンズのバウンスというヒップホップのダンスの一部として1990年代から踊られていた。しかし他のところでも俄かに踊られるようになり、2000年代から一般的に知られるようになったらしい、女性のダンスだけれども尻を色んな仕方で動かして踊るのが大きな特徴だ。物凄く可愛いと個人的に引き付けられずにいない。 女性の尻が堪らなく魅力的に強調される踊り Lexy Panterra | Twerking the Vegas Strip|SchwaaFilms 今ではバウンスにかぎらず、ダンスミュージックを筆頭に様々な音楽で踊られるトワークダンスだけれども女性の尻が物凄く可愛いだけではなく、非常にセクシーでもある。 するともはや踊ってある女性自身が美しく輝くと感じる。そこで省みるほどに全てを美しく輝かせるセクシーのためにこそ尻が堪らなく魅力的に強調されることに気付くわけなんだ。さ…

大坂なおみが女子テニスの全豪オープン優勝から世界ランキング一位を果たした

イメージ

テニスの全豪オープンの女子シングルス決勝で日本の 大坂なおみ がチェコの ペトラ・クビトバ を敗って優勝と同時に世界ランキング一位を初めて果たした瞬間をテレビで観ながら素晴らしく感銘を受けた。 大坂なおみ| #AusOpen 第1セット 7ー6(大坂なおみ/タイブレーク:7ー2) 第2セット 5ー7(ペトラ・クビトバ) 第3セット 6ー4(大坂なおみ) 昨年の全米オープンの優勝と世界ランキング四位から大注目の選手になった。日本の選手とはいえ、ハイチ系アメリカ人とのハーフ/日系二世で生活の大部分がアメリカだったり、日本語も、全然、喋れないから何なんだと僕は怪訝に感じた。どうせ選ぶならばアメリカの選手になるのが自然な選択かも知れない。調べるとしかし大坂なおみに児童期からテニスを奨励した父親のフランソワが決めたけれども十五歳の無名時代からちゃんと応援してくれたのが日本のテニス関係者/協会だったから恩返しを望んだわ…

踊る!さんま御殿!!は川田裕美への気持ちをビリビリに引き裂かれたいとうあさこや光浦靖子の何気ない一言も愉快だ

イメージ

踊る!さんま御殿!! のクリスマス四時間スペシャルの超踊る!さんま御殿!!サンタ美女と菅田将暉、大泉洋が爆走4時間祭( 見どころ / OAまとめ )のサンタ姿で女子会のコーナーにアナウンサーの 川田裕美 が出ていた。 川田裕美| 川田裕美 以前から可愛くて好きだった。たぶん最初に気付いたのは ミヤネ屋 だったけれども殆ど記憶に残ってなくて振り返ってもメインの 宮根誠司 の隣にいつも明朗活発なアシスタントがいたなくらいしか感じない。可愛くて好きなのは確かだったにせよ、名前も知らずにはっきり注目せずに観ていた。ミヤネ屋を辞めて――2011年4月4日から2015年2月27日まで四年近くやっていた――所属も 読売テレビ からフリー( セント・フォース )のアナウンサーに変わってから他の番組で懐かしさと共に初めてはっきり注目するに至ったと思う。 「川田アナに学ぶ!好感度アップトーク術」 川田アナ&野村アナ編 Part1 川田裕美にインタ…

雪山の崖を登る熊の親子への感動と野生を脅かすドローンハラスメントへの懸念

イメージ

ロシアのマガダン州で熊の親子が雪山の崖を登るという野生の動画が撮影された。大自然を生き抜く動物のドラマが大きくて真っ白い空間に小さくて真っ茶色な存在で極めて対照的に分かり易く描き出されていて観る間に感動を呼び起こされずにいない。 取り分け子熊が可愛くて堪らない Fallen Bear Cub Climbs Back to Mama|ViralHog 親熊が先へ行くのを追いかけるけれども雪山の崖を直ぐに登り切れなくて何度も滑り落ちる。ずるずる面白がって遊んでいるのと変わらない様子だけれども親熊に置いて行かれるのは不味いし、少しでも間違えばどうしようもなく現世に別れを告げるばかりの今此処を命懸けで這い上がって行く姿に胸打たれるんだ。 一度は非常に大きな落下を余儀なくされる。岩肌に激突して死にかけるけれどもまるで不死鳥のように諦めないところがクライマックスというと本当に自然の芸術以外の何物でもない美し…

松任谷由実の瞳を閉じては長崎県立奈留高等学校へ作詞作曲された愛唱歌だった

イメージ

もう十年以上前かも知れないけれども 松任谷由実 の二枚組のベストアルバムの sweet, bitter sweet YUMING BALLAD BEST を佳く聴いていたんだ。昼間のオーロラみたいな、または光目映い貝の白い内側に似た色彩のジャケットが印象的なCDで、松任谷由実ならではのバラードの心地良い名曲の数々が収められている。 松任谷由実 - 守ってあげたい (from「日本の恋と、ユーミンと。」)| 松任谷由実 個人的に 守ってあげたい で大泣きしたのが稀有な思い出になっていて松任谷由実は本当に凄い歌手だし、アーティストだと納得する切欠にもなったベストアルバムだった。乙女心をしっかり捉えているのではないか。運命の恋( 詩集 )に当て嵌めてみると天使的な人の思いに重なって来るから相当に凄いし、完全に抜け目のない優しさが女性としても可愛いとしかいいようがなくなる。 芸術では タマラ・ド・レンピッカ (画家)がアー…