スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

3月, 2021の投稿を表示しています すべて表示

BloggerのVariableタグのurlの内容と公式テーマの変数名

イメージ

Bloggerの独自タグのVariableのurlのtypeについてどのように使われるかの内容と公式テーマのソースコードでurlの内容の定義と呼び出しに用いられる変数名を取り上げる。 Variableタグの五つの基本項目 name/変数名(半角の英数字とピリオドのみ) description/説明(指定なし) type/種別(決められたもの) default/初期値(type毎に指定あり) value/現在値(type毎に指定あり) urlのtypeではvalue以外が省略できない必須項目となっている。 urlのマークアップ例 <Variable name="tabs.background.gradient" description="Tabs Background Gradient" type="url" default="no…

ジョナ・ジントンの氷風呂の衝撃という芸術と人生の貴重な真実

イメージ

スウェーデンの雪深い山野に暮らす芸術家の ジョナ・ジントン は作り出す絵も音楽も写真もファッションも自然体の魅力に溢れた静謐な世界観が素晴らしく美しいと感心するけれども見付けた氷風呂の動画のやはり静まり返った雪国の朝のとても快適な様子には心底と衝撃を受けずにいなかった。 The Nordic Morning Routine - Ice bath|Jonna Jinton 朝の習慣として行われるらしいので、毎日の日課に他ならない。雪の氷原に開いた四角い穴から今にも凍り付きそうな冷え切り捲った水に足先から浸かり、頭上まで潜って喜んでいる。信じられないと驚かざるを得ない。観るや否や途轍もない寒気が伝わって来るびかりで、後から焚き火に当たられても振り払うのは容易ではなかった。 苦悩の果てに掴まれ得る希望の光 ジョナ・ジントンの氷風呂に真っ先に好感を抱いたのは人間の悲しみに打ち克つ力を受け取ったせいだ。強烈な…

BloggerのVariableタグのbackgroundの内容と公式テーマの変数名

イメージ

Bloggerの独自タグのVariableのbackgroundのtypeについてどのように使われるかの内容と公式テーマのソースコードでbackgroundの内容の定義と呼び出しに用いられる変数名を取り上げる。 Variableタグの五つの基本項目 name/変数名(半角の英数字とピリオドのみ) description/説明(指定なし) type/種別(決められたもの) default/初期値(type毎に指定あり) value/現在値(type毎に指定あり) backgroundのtypeではvalue以外が省略できない必須項目となっている。 backgroundのマークアップ例 <Variable name="body.background" description="Background" color="$(body.background.co…

Bloggerのフォールバックサブドメインについて

イメージ

Bloggerの管理画面が更新されて「設定」の「公開しています」に新しく追加された項目にフォールバックサブドメインがある。 フォールバックサブドメインとは何か 設定| Blogger カスタムドメインの登録と関連してメインとなるドメインの他に(共通する独自ドメインから)一つだけ同じようにブログのサーバーに接続することができるようにする。 フォールバックサブドメインは通常のサブドメインを読み込む間のサーバーの障害への予防策として追加されるサブドメインです。ドメインに一つ以上の使用できるサブドメインがある場合にはドメインの登録済みのサーバーにサブドメインを設定するとメインとなるドメインはフォールバック――無視できるものの微細な低速度状態の閲覧を得られるようになります。 原文 A Fallback subdomain is a subdomain added as a precursive measure …

BloggerのVariableタグのautomaticの内容と公式テーマの変数名

イメージ

Bloggerの独自タグのVariableのautomaticのtypeについてどのように使われるかの内容と公式テーマのソースコードでautomaticの内容の定義と呼び出しに用いられる変数名を取り上げる。 Variableタグの五つの基本項目 name/変数名(半角の英数字とピリオドのみ) description/説明(指定なし) type/種別(決められたもの) default/初期値(type毎に指定あり) value/現在値(type毎に指定あり) automaticのtypeではdefaultとvalueの二つ以外が省略できない必須項目となっている。 automaticのマークアップ例 <Variable name="startSide" description="Start side in blog language" type="aut…

動詞のwishの名詞と不定詞と仮定法を目的語とする三つの基本的な用法

イメージ

ラドヤード・キップリングの鯨はどのように喉を得たかの日本語訳

イメージ

イギリスの作家、小説家で詩人の ラドヤード・キップリング の童話集 その通り物語 (1902)の収録作品の 鯨はどのように喉を得たか の日本語訳を行った。 ラドヤード・キップリングの 鯨はどのように喉を得たか の英語の出典 How the Whale Got His Throat by Rudyard Kipling/ラドヤード・キップリングの 鯨はどのように喉を得たか 原文: Wikisource ( 作品集 ) 朗読: LibriVox ( ティム・バルクレイ ) 両方とも パブリックドメイン (著作権なし)だから無料で自由に使って構わない。 関連ページ ラドヤード・キップリングの鯨はどのように喉を得たかの原文と注解 ラドヤード・キップリングの 鯨はどのように喉を得たか の日本語の訳文 Illustration to How the Whale got his Throat from Garden City, N.Y. : Doubleday…

トワークダンスと女性の物凄く可愛い尻

イメージ

トワークダンスはアメリカのニューオーリンズのバウンスというヒップホップのダンスの一部として1990年代から踊られていた。しかし他のところでも俄かに踊られるようになり、2000年代から一般的に知られるようになったらしい、女性のダンスだけれども尻を色んな仕方で動かして踊るのが大きな特徴だ。物凄く可愛いと個人的に引き付けられずにいない。 女性の尻が堪らなく魅力的に強調される踊り YOTA PL (TWERK SUM - THESSALONIKI) JUDGE SOLO - TWERK BATTLE VOL.2|StreetDance Greece 今ではバウンスにかぎらず、ダンスミュージックを筆頭に様々な音楽で踊られるトワークダンスだけれども女性の尻が物凄く可愛いだけではなく、非常にセクシーでもある。 するともはや踊ってある女性自身が美しく輝くと感じる。そこで省みるほどに全てを美しく輝かせるセクシーの…

ランダムムーヴメントのLost On Purposeを聴く

イメージ

ランダムムーヴメント のアルバムの Lost On Purpose が気に入り、どうしてかの感想を述べる。 心地良さに際限なく触れるドラムンベース Lost on Purpose by Random Movement / Flight Pattern Records 名前 Random Movement アルバム Lost On Purpose 曲目 Lost On Purpose Somewhere Back There Bear With Me Alive Breaking The Mold Living In A Dream Meta-data-tation Impetus Eat Your Words, Dear The Lost Walk Feels Like It Used To Confidence Bomb Categorized Embers & Ashes Taking A County レーベル Flight …

Juno Downloadで楽曲を購入する方法

イメージ

Juno Download は音楽データの購入サイトで、イギリスでエレクトロを中心にドラムンベースやソウルやヒップホップやハウスやポップなどを取り扱っている。 日本からでもクレジット/デビットカードやオンライン決済サービスの決済で使えるので、楽曲を購入する方法を纏めておくけど、現状は日本語版がないから些か注意を要する。 Juno Downloadでの楽曲購入の流れ 商品ページ| Juno Download 海外のサイトで日本からの購入では商品価格に当時の為替相場が反映する。料金表示がイギリスの£になっているけれども日本の円に変えることができて画面の最上段の右上の人型のドロップメニューの最下段の「My currency」(私の通貨)を使う。最初は「GBP」(イギリスポンド)だけれども押すと他の通貨を幾つか選択できて「JPY」(日本円)がある。選択するとサイトの商品価格が変更される。 商品を選択する フォー…

インピッシュのHushを聴く

イメージ

インピッシュ のアルバムの Hush が気に入り、どうしてかの感想を述べる。 真夜中の静けさのドラムンベースの美しさ Hush by Impish / Occulti Music 名前 Impish アルバム Hush 曲目 Can't Feel That's Right Let Me (feat Julia Marks) Solid (Zero T remix) Shadows (feat Kate Wild) Changing Colours Hush Solid (feat Julia Marks) レーベル Occulti Music 国 ロシア 発表年 2017 ジャンル ドラムンベース サブスクリプション Spotify ほか ダウンロード Juno Download ほか CD OCCLT010 LP OCCLT010LP 複雑なビートを駆使して、または清澄なリズムを鏤刻して静けさを織り上げて行く。真夜中を思い起こさせる。青春期に…

画像のdecoding-async:非同期処理による高速化について

イメージ

サイトの画像はその他のコンテンツと比べて容量が多くてサイトの表示速度を大きく下げることがある。画像の表示速度を上げることはサイトの利便性を高めることに繋がり易い。 HTMLで簡単に取り入れられてしかも効果が大きいdecoding-asyncの使い方を考えてみたい。 decoding-asyncは画像の非同期処理を示唆する Two swallows by Capri23auto / Pixabay decodingは画像のimg要素に使える属性で、画像のデコード(ファイルの諸々のデータ形式を画面表示に適したビットマップに変換する過程)の扱いを制御する。 decoding属性で指定できる三つの値 auto 同期と非同期の処理の仕方をブラウザに任せる(初期値) sync 同期処理を示唆する async 非同期処理を示唆する decoding属性は画像と画像以外のコンテンツをどのような順番で表示するかに影響を与える。 画…

画像のloading-lazy:遅延読み込みによる高速化について

イメージ

サイトの画像はその他のコンテンツと比べて容量が多くてサイトの表示速度を大きく下げることがある。画像の表示速度を上げることはサイトの利便性を高めることに繋がり易い。 HTMLで簡単に取り入れられてしかも効果が大きいloading-lazyの使い方を考えてみたい。 loading-lazyは画像の遅延読み込みを指定する Hoffman's Two-toed Sloth by gailhampshire / CC BY loadingは画像のimg要素、さらに別枠のiframe要素にも使える属性で、画像などの読み込みの開始位置を制御できる。 loading属性で指定できる二つの値 eager 画像などを記載位置で読み込む(初期値)。 lazy 画面内の画像などをレイアウト処理後に読み込み、画面外の画像などを読み込まない。 初期値のeagerは何もしないのと同じで、従来と変わらない。ただし不要というわけでは…