スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

ラベル(トイレ)が付いた投稿を表示しています すべて表示

眩暈や吐き気を起こす激しい腹痛から倒れても辛いのは過敏性腸症候群の重症か

イメージ

又来た、 激しい腹痛 が。突如、約一年振りの災いだ。しかし症状はもっと酷くなっている。顔面蒼白で目の前がチカチカして息も絶え絶えのところから吐き気まで催すほどだから眩暈も相当に激しかったし、布団に倒れても辛くて完全に藻掻き苦しむ他はなかった。 藻掻き苦しむばかりの激しい腹痛 腹痛を起こしている男性| 看護roo! 腹痛の収まりも非常に悪くて排便すれば何とかなりそうだと水を必死に飲みながらトイレへ駆け込むけど、しかしさほど上手く行かなかった。 下腹部の上の方に大便が残って痛みを発しているようなので、それを出すしかないのではないかと考えながら一時間くらい過ぎたトイレの後に漸く藻掻き苦しむばかりの激しい腹痛が収まって来た。 だが、終わりではない。幸い就寝できるくらいには和らいだ腹痛だったけど、少し残っていた。明け方の五時頃、しくしく漫然と苦しいというか、または細かい針で…

血便が出たら黒いか赤いかで病気が変わり得る

イメージ

数日前の朝にトイレで気付いて血便だったので、何かあると不味いと思った。いうと大腸癌だけは本当に勘弁して欲しい気持ちだった。人生で数えるほどしかなかったにせよ、血便は五年か十年に一回くらいあっていつも一日で終わるから続かなければ大丈夫かとか近年は取り分け健康を目指して頑張って腸内環境の改善に加えて個人的には珈琲を、毎日、飲んでいて大腸癌には良いはずだからなんて感じた。しかし焦りは否めなくて参った。翌日は続かなかったので、本当に流石に安堵の溜め息が漏れた。分からないけれども切り抜けられれば助かるとしかいいようがない。 血便は黒いか赤いかで病気の可能性が変わる 口に近い食道・胃・十二指腸などの上部消化器官だと黒くなり易くて吐血を伴うこともあり、尻に近い小腸・結腸・直腸・肛門などの下部消化器官だと赤くなり易い。医学的には前者がタール便と、後者が血便と識別されて…