スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

ラベル()が付いた投稿を表示しています すべて表示

蟻の全身と頭部の基本的な各部の名称

イメージ

虫の身体は頭と胸と腹の三つに分かれていて胸の上に左右の羽根が二枚ずつ、下に左右の脚が三本ずつ生えているのが共通の形態だ。 One black ant on yellow petals in spring by kie-ker / Pixabay 蟻 にかぎっては羽根が種類毎に働きアリ以外の交尾前の産卵しない女王アリ(交尾後の産卵する女王アリは羽根を落とす)と雄アリだけにしか付いてなかったり、胸と腹の間に双方を繋ぐ柄が長く付いていて一つか二つの節目を伴うはっきり括れた形を取っていたりするのが他の虫ではおよそ見られない外観上の最も目立つ特徴になっている。 蟻の全身の基本的な各部の名称 Glossary ant Myrmicine by Steve Shattuck / CC BY-SA 頭部(とうぶ/head:ヘッド) 目(目/eye:アイ) 触覚収容溝(しょっかくし…

ブログ二つで象と蟻の力比べ

イメージ

AKIOBLOGは 【ブログ開設から1年】ブログで月10万円稼ぐための戦略を真剣に考える。 によるとブログを開設して一年で二百件の記事で一ヶ月に七万七千ページビューで約二万五千円を稼いでいるらしい。 信じられないというか、僕は何をやっているのか Amazed formal male looking at laptop screen by Andrea Piacquadio / Pexels 同時期で五百件以上の記事で一ヶ月に三百ページビューで二三円程度しか稼いでないからもう追い付くなんて正しく不可能だろう、まさか物語の 兎と亀 に準えられるにせよ――。 本当に飛んでもない差が付いてしまうものだ、現実的に ただし僕もあっさり白旗を上げるわけには行かないし、降参してだらだら更新するつもりは全くないので、超全力で何としてでも食らい付いてアクセスアップに励みたいと逆に鼓舞さ…