スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

ラベル(陰謀)が付いた投稿を表示しています

すべて表示

松田光世の財務省解体デモの演説の外為特会の知見

イメージ

財務省解体デモ の演説が面白い。やりたい人がやっているみたいで、色んな人がそれぞれの思いを打つけている。子供から老人まで本当に個性的な表現に触れる。 そんな中で日本を良くする知見も披瀝されるけれども他では聞けないようなものもあって興味深い。 個人的に気になった松田光世の演説を取り上げて自分なりの世直しの思考に活かしたい。 松田光世の外為特会の演説 私は民主党にいた間に特別会計と特殊法人を、全部、洗い直して、全部、やろうというんで、チームを作りました。事務局をやってました。キャップが石井紘基さんという方でした。で、全部、調べ上げて、一番、酷かったのが財務省の特別会計。外為特会。もう謎のお金が、突然、出て来たり、色々、する。説明、付かない。何ですか、これっていうのをずーっと調べて行って、やっぱりスイスに特別口座があってそこに日本の隠し資産があったということが分かって来ました。二十年、追っかけて来て漸く…

財務省解体デモの画期的な意味

イメージ

日本で財務省解体デモが起きて感心した。昔から天下りなんて公務の私物化を行う役人がいるらしいので、財務省にかぎらず、本当に愚かだと思うし、止めさせるまで叩く手は幾らあっても素晴らしい。一回で終わるのかと思ったら何回も続いて驚いた。しかもやる度に膨れ上がってさらに東京だけてはなく、大阪や福岡でも行われて勢いを増しているから本当に凄いことになっている。 * 財務省解体デモとは何か 閉じる 財務省解体デモとは何か 財務省解体デモとは、2024年12月27日から日本全国で巻き起こった抗議運動で、主に財務省の政策や権力集中に対する不満を背景にしています。このデモは、財務省庁舎がある東京・霞が関を起点に、大阪、福岡、高松、愛知、新潟など全国各地に広がり、2025年2月時点で参加者が増加。時には1000人以上が集まる大規模なものとなりました。参加者は「財務省解体」、「消費税廃止」、「増税反対」といったスローガンを…

ソルフェジオ周波数の528Hzなどの癒し効果

イメージ

ソルフェジオ周波数と呼ばれる528Hzなどの九種類の周波数を持つ音を聞くとそれぞれに健康に寄与する癒し効果があるといわれる。本当かどうか、先ずは嘘臭い。しかしYouTubeで探すと沢山の無料音源が出回っていて非常に人気が高い。リラックスできて癒し効果と共に睡眠導入にも使える。初めて聞いてみたら一時間くらいでも確かにとても良い感じがするので、どんなものなのかを調べてみることにした。 ソルフェジオ周波数の癒し効果の可能性 Tuning Fork Sound Healing Vibes | All 9 Solfeggio Frequencies | Sound Bath|Sound Healing Vibes ソルフェジオ周波数には九種類があってそれぞれに異なる癒し効果、または健康作用があると考えられている。 174Hz 苦痛やストレスを和らげる。 285Hz 組織や器官を治癒する。 396Hz 罪悪感や恐怖心…

三浦春馬と芦名星と竹内結子の自殺は陰謀なのか

イメージ

2020年に人気俳優の三浦春馬と芦名星と竹内結子が七月から九月というたった三ヵ月の間に相次いで自殺した。人気俳優というだけで、三人も自殺が続くことは珍しい。しかも死に方に共通点が多くて本当は他殺ではないかという陰謀論が未だに絶えない。 三浦春馬と芦名星と竹内結子の死亡状況 三浦春馬の場合 三浦春馬| 三浦春馬 & STAFF INFO 2020年7月18日に仕事先に現れないことを心配したマネージャーが彼の自宅を訪れるとクローゼットの中で首を吊っているのを発見した。享年三十。遺書のような「死にたい」と書かれたメモがあったと伝えられ、現場の状況から自殺と判断された。 参考サイト 俳優の三浦春馬さん死亡…自宅で自殺か、テレビや舞台で活躍 芦名星の場合 【芦名星】主演ドラマ『W県警の悲劇』制作発表会見| ホリプロ 2020年9月14日に前日から連絡が取れなかったことを心配した兄が彼女の自宅を訪れると寝室のクロ…

中川昭一の朦朧会見を経た謎の死の原因はストレスと飲酒による心筋梗塞だろう

イメージ

中川昭一という政治家の国家議員がいて与党の自民党の要職を長く多く務めて総理大臣の候補とも見られていたのに、突然、五十六歳で早くも死んでしまうことがあった。2009年、ニュースで知って何かの陰謀で、暗殺されたのかと咄嗟に感じたんだ。ただし二ヵ月前の総選挙で落選したまま、自宅で一般人として亡くなっていたので、何だろうとも思った。 当時、余り良く知らなくて総理大臣の候補とも見られる政界の実力者が何で総選挙で落選したのかが不思議だったけれども改めて調べてみたら総選挙の半年前に外国の記者会見で、酔っ払ったような感じになってしまって自民党の麻生政権で就いていた財務大臣兼内閣府特命担当大臣(金融)を辞任することになったことが原因だった。 中川昭一の朦朧会見は風邪薬とワインで引き起こされた Raw Video: Drunken Japanese Finance Minister?|Associated Pre…