中川昭一の朦朧会見を経た謎の死の原因はストレスと飲酒による心筋梗塞だろう 結城永人 - 2023年7月25日 (火) 中川昭一という政治家の国家議員がいて与党の自民党の要職を長く多く務めて総理大臣の候補とも見られていたのに、突然、五十六歳で早くも死んでしまうことがあった。2009年、ニュースで知って何かの陰謀で、暗殺されたのかと咄嗟に感じたんだ。ただし二ヵ月前の総選挙で落選したまま、自宅で一般人として亡くなっていたので、何だろうとも思った。 当時、余り良く知らなくて総理大臣の候補とも見られる政界の実力者が何で総選挙で落選したのかが不思議だったけれども改めて調べてみたら総選挙の半年前に外国の記者会見で、酔っ払ったような感じになってしまって自民党の麻生政権で就いていた財務大臣兼内閣府特命担当大臣(金融)を辞任することになったことが原因だった。 中川昭一の朦朧会見は風邪薬とワインで引き起こされた Raw Video: Drunken Japanese Finance Minister?|Associated Press 眠そうな表情で、喋りも呂律が回らず、酒を飲んで酔っ払っているようにしか見えなかったために海外で顰蹙を買ったし、日本では世間的に大叩きされることになった。 ○中川国務大臣 食事会ですからワイン等々も出ましたけれども、私は、風邪薬その他を普段よりも用心のために多目に飲んだということがあの原因だったというふうに考えております。 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号 平成21年2月16日|国会会議録検索システム 国会で訊かれると専ら風邪薬の影響と応えたり、必ずしも酔っ払ったわけではなかったようだ。事前の食事会のワインというのは本人は口をつけたと応えて同席した玉木財務省国際局長も口をつけた程度の飲み方(第171回国会 衆議院 予算委員会 第16号 平成21年2月19日)と証言したけど、しかし次の選挙で落選する要因になった。 抗ヒスタミン薬はアルコールと服用すると眠気が強く 増す 中川昭一が国会の答弁で噓を吐くことはないとしても風邪薬だけであれだけの朦朧状態を引き起こすことはなさそうだ。多少、眠気が出ることはあるとしても、大体、耐えられるのが普通だろうから怪しまれたはずだ。 新しい抗アレルギー薬(いわゆる第二世代抗ヒスタミン薬)は比較的眠気の副作用は少ないとされていますが、それでもアルコールとの服用は避けるべきです。 薬との飲み合わせに注意が必要な飲み物4選|はぐまつ 風邪薬に良く含まれる嚔や鼻水などアレルギー症状を抑える抗ヒスタミン薬の1983年以降の第二世代は眠気が出難いらしいけれども酒のアルコールと一緒に取ると危ないとされている。 現在の抗ヒスタミン薬は第二世代が主流になっている。第一世代も出回ってないわけではなくて眠気の副作用はもっと強くなる。中川昭一はどちらを飲んだのか、または別の風邪薬かも知れないにせよ、朦朧会見の原因が風邪薬だけでは怪しいとしてもワインのアルコールが加わると普通以上に眠気が増すこともあり得る。 中川昭一のアメリカへの強気の政治姿勢が陰謀論を呼ぶ Timothy F. Geithner, Secretary of the Treasury, talked with Shōichi Nakagawa, Minister of Finance, at the site of the G7 Finance Ministers and Central Bank Governors meeting in Rome Comune from The Press Office / Public domain 国務大臣の朦朧会見はかつて観たことがないし、誰かに睡眠薬を盛られたのではないかという陰謀論があるんだ。すると辞任から総選挙の落選とさらに謎の死まで全て繋がって捉えられることにもなるんだ。 陰謀論の起点が中川昭一のアメリカへの強気の政治姿勢で、日本の自衛のための核武装や保有するアメリカ国債の売却や中国とロシアといった反アメリカ諸国への親しみを公言するなど、これも前代未聞の本格的な保守系右翼の(国粋主義に近い)政治信念を持って戦後の自民党が中心のもはやアメリカに軍事力も経済力も依存した日本からすれば余りにかれ離れ過ぎて嫌われて暗殺されてもおかしくないと見做される。 しかしどうか。とにかく根拠がないし、だから陰謀論にせよ、民主主義国会に対して誰かを消し去って政治的な意図を実現することは基本的に無理だと思う。何でも一人でやっているわけではないし、たとえ元首の総理大臣や大統領が殺されても与党と国民が支えているかぎり、方針は変わらないのが普通だろう。だから民主主義国家に対する陰謀論は殆ど全て間違っているといって良い。余程、政府が腐敗していて買収されたりしていれば次の元首で寝返って方針が変わらないとはいえないけど、しかし基本的に暗殺は政治的な意図を実現しないし、脅迫とか威嚇なんて圧力を示すに止まると考えられる。 中川昭一の酩酊会見も総選挙の落選も謎の死もアメリカか自民党のアメリカべったりの連中からやられたといおうとすれば幾らでもいえるけど、しかし事柄の信憑性は彼の生活態度から捉えた方が事実に即していて高いだろう。 中川昭一は2000年頃から飲酒の失態が多発していた Raw Video: Drunken Japanese Finance Minister?|Associated Press 中川昭一が国政選挙に初めて当選したのが1983年の衆議院議員選挙だった。その頃は普通にやっていたようだけれども国務大臣を務めるようになった頃、今世紀に入って年齢としては四十代後半から飲酒の失態が幾つも記録されていた。 00年6月の衆院選。6選を決め帯広市内の選挙事務所に現れた中川氏は酒に酔い、ふらふらとしながら万歳三唱。必勝祈願のダルマに目を入れる際も筆に墨をつけすぎて大きくはみ出し「黒い涙」を流すダルマの目になって周囲を慌てさせた。支持者らには「友達が来ていて夕方から飲んでいた」と話した。 十勝管内本別町で05年夏に開かれた後援会パーティー。複数の関係者によると、中川氏は支持者約2000人が集まる中、酩酊(めいてい)状態で現れた。10分間を予定していたあいさつはろれつが回らずに、数分間で終了。同席していた同管内の首長から「ちゃんとあいさつした方がいい」と一喝されたという。 地元道議は「中川氏はああ見えて『ガラスの心臓』の持ち主で、選挙の投開票前日は不安が募るのか、酒なしではいられなかった」と指摘。別の道議は「中川氏はビールが嫌いで以前はウイスキーや日本酒を好んでいたが、ここ数年は酒に弱いことを自覚してか焼酎をソーダで割るなどしていた」と証言する。 中川財務相辞任:何度も酒に飲まれ 千鳥足で会議出席 04年改造、初閣議でも失態|毎日jp|毎日新聞社(Wayback Machine) 経済産業相時代の中川氏を知るキャリア官僚は「見かけによらずプレッシャーに弱いのか、大きな交渉の前に酒を飲まずにはいられないようだった」と振り返る。2004~05年にかけて行われたアジア各国との経済連携協定(EPA)交渉では、「締結前のヤマ場を迎えると、ホテルの客室の冷蔵庫から酒が全部なくなることもあった」と明かす。 昨年11月には、スペイン国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会でワインなどを飲み、懇親会で「宮内庁のばかやろう」などとどなって途中退席。先月28日の衆院本会議で行った財政演説で、「歳入」を「歳出」とするなど、計26か所を読み間違えたことについては、「体調不良が原因」と周囲に説明していたという。 ヤマ場になると飲まずにいられない…中川氏、失態いろいろ|読売新聞オンライン|読売新聞(Wayback Machine) これだけ飲酒の失態が多発していると酩酊会見も風邪薬の影響というのは本当に怪しまざるを得ないし、国家答弁が嘘だとしたら国民への大変な背信行為であって議員失格なのは間違いないだろう。しかしながら少ししか飲まなかったのに風邪薬の影響で睡魔に強く襲われたかぎりは災難だし、酩酊会見をアルコールトラブルとはっきり結び付けるべきではないと思う。 酒の飲み方として注目されるのは「ガラスの心臓」とか「プレッシャーに弱い」なんて周りから見られていた。自分への景気付けに酒を良く飲んでいたし、酒の力を借りて目標を実現するみたいな性格だった。 人一倍、緊張感を持っていてそれを紛らすために酒を必要とする人だったということが記者会見の前に僅かでも飲むことを見過ごさせたわけでもあった。 中川昭一の恐らくストレスと飲酒で心筋梗塞を発症した The Japanese Minister for Economy, Trade and Industry, Mr Shoichi Nakagawa calls on the Minister of Commerce and Industry, Shri Kamal Nath from Government of India / GODL-India 中川昭一は2009年の朦朧会見で麻生内閣の財務大臣兼内閣府特命担当大臣(金融)を引責辞任した夏の総選挙を謝罪しながら行って落選した。初当選した1983年から八期連続の幸運が途切れた。元々、国会議員で大臣まで務めた父親の中川一郎が死去した代わりに選挙地盤を引き継いでやっていたから普通よりは受かり易かったのかも知れないけど、しかしそれだけに落とされた悲しみも独特な重みが加わるのかも知れない。父親からの遺志を途絶えさせてしまった。 選挙中は二度と失態を起こさないために断酒を宣言したものの落選後は憂さ晴らしか又飲み始めたようだ。そして精神的に参ったストレスから不眠症に陥ったり、健康も優れず、腰痛や風邪に悩まされてストレスをさらに増すみたいな悪循環に入ってしまったようだ。 中川昭一は一般人に戻ったわけだけれども総選挙から二ヵ月後の秋に自宅のベッドで俯伏せに倒れているのが見付かった。搬送先の病院で死亡が確認された。警察の捜査で、前日の午後十一時頃に亡くなって争った形跡も遺書もなく、病死の可能性が高いと推測された。行政解剖によると循環器系の持病が原因として推測されてさらに特定するために病理検査が行われたものの一般人のためか結果が公表されることはなかった。 遺族によると故人の死因は急性心筋梗塞と伝えられた。長年の飲酒と国会議員の要職を務める重圧があって健康を多少とも損なっていたかも知れない。そして何よりも朦朧会見という前代未聞の不祥事で選挙に負けるという人々から信任を得られずに国会議員として失職したストレスが追い打ちをかけて発症したように思われる。 アルコールは適量を越えると急性心筋梗塞の要因になる 意外と飲酒は急性心筋梗塞と結び付かなくてむしろ避けるために役立つとさえもいわれる。しかしながら飲酒量が3ドリンク(アルコール30g)以上と多いと危険性が増す。 約1~2ドリンクの飲酒なら保護的に働くが、それ以上の飲酒は心不全発症率を上昇させる。なお、多量飲酒によってアルコール心筋症を呈していた場合、断酒が不可欠である。 アルコールと循環器疾患|e-ヘルスネット|厚生労働省 そして飲酒歴が長いと急性心筋梗塞の要因となる高血圧や動脈硬化、遠因となる脂肪肝や高脂血症も出て来易くなる。 中川昭一が何年も酒好きの生活だったのは間違いないので、急性心筋梗塞の要因や遠因を増やして五十六歳でも避けられなかったのではないか。若いと少ない病気で、平均年齢だと男性は六十五歳、女性は七十五歳くらいで発症するらしいので、九歳前というと早いといえる。 議員生活を絶たれたストレスは尋常ではなかったと思うからそれを紛らわすためにも飲酒量が増えたかも知れず、選挙中は断酒を宣言したから落選後に反動が来て自棄酒みたいに逆に勢い付いた恐れも否定できない。 アルコールと睡眠薬を飲み合わせると心臓への負担を増す もう一つ不眠症もあって、当時、睡眠薬を使っていて亡くなった部屋にも見付かっていた。 もちろん、中川氏がお酒と薬を同時に飲んだかどうかは、わからない。ただ、落選のショックからストレスがたまり、心臓にも負担がかかってその機能が弱まっているところに「アルコール+薬」が摂取されたのだとしたら、それはいくら50代のまだ若い肉体であっても悲鳴を上げてしまうだろう。アルコールにうつや不安症状が加わり、薬を飲まなくてはいけなくなったら、思いきってスパッとお酒はやめる。基本的なことだが、これがいちばん大切なのだ。 「アルコール+薬物」はなぜ寿命を縮めるのか|イミダス|集英社 中川昭一が睡眠薬も飲んでいたとするとアルコールと合わさって急性心筋梗塞を普通以上に起こし易くなったと思う。 今でも素晴らしい政治家として信望する人が多くて僕も初めて知ってアメリカ依存型の政治に逆らうところは本当に凄いと感心した。近年、売国奴として叩かれることの多い自民党の国会議員としては異色に見えるくらい国民を愛して日本のために尽くそうとしたように受け留める。それこそ彼がいなくなったためにアメリカべったりの自民党の傾向が強まってしまったといって良いくらい党内で並外れた愛国心を持つ政治家だった。 だから陰謀論も出て来るし、謎の死の原因も暗殺説は囁かれる。しかし一般人で殺される可能性は本当に低いと思うし、何かの口封じが目的で敢えて狙われたならば同じくらい裏事情に近付いた人は他にいてもっと殺されたはずだ。ところが、全然、聞かない。または彼だけに殺される理由があるとしたらおよそ本人と敵対勢力しか分からない。 酒で全てを失った人生を考えると侘しい死とはいえ、政治活動を捗らせて人生を支えたのも酒だったわけなので、中川昭一にとって酒と共に逝ったことは必ずしも不幸ではなく、喜ばしく生きた本心を見事に明かしている。 参考サイト中川氏急死、循環器系に異常風邪薬を飲んで眠くなる理由は?原因と対策、眠気がでない風邪薬中川昭一元財務大臣の怪死についての-考察中川昭一氏は本当に自殺ではないのか?アルコールと循環器疾患 コメント 新しい投稿 前の投稿
細川慎二のどうにも泣けて来てしまうストリートライヴのアルトサックス サックス奏者の 細川慎二 のYouTubeチャンネルの Sax in the Night City で出ているサックスのストリートライヴの動画が美しい音色と相俟った街角の雰囲気の良さで心底と泣けて来るほどの感動を催させる。 細川慎二のアルトサックスの美しい音色が響き渡る街角の...
宜保愛子は本物の霊能力者だと考えられる三つの真実 昭和から平成にかけてテレビや雑誌で何度も大きく取り上げられて物凄く活躍した霊能力者の 宜保愛子 がいた。何気なく昔のテレビ番組を観ていたら霊視は嘘だったと思えない内容で、本当にびっくりした。昔、そんなに引き付けられて観ていたわけではないし、改めて霊能力が本当かどうかを確かめようと...
平田監督の白井球審の誤審への抗議はパワハラへの強力な対処法に他ならない 日本プロ野球で 佐々木朗希が完全試合を実現して 次の試合も八回まで無安打と無失点の状況で、次の試合はどうかと注目した4月24日の対オリックスバファローズ戦は初回の先頭打者の初球にヒットを打たれて五回に二失点を喫して連続の無安打と無失点が両方とも途絶えてしまった。 しかし予想外...
伊良部秀輝が自殺した原因はミッドライフクライシスによる鬱と飲酒だと考える プロ野球選手の 伊良部秀輝 が自殺したと知ってショックを受けたことがあった。もう十年以上前になる。2011年の夏、享年四十二と早過ぎたのに加えて大好きな投手の一人だったので、とても残念に感じた。 目次 伊良部秀輝が大好きだった記憶 負けても自分のスタイルを貫き通した 野球への...
アドセンスのGDPRに日本でも対応しなくてはならない場合がある アドセンスの個人情報のCookieなどの使用に関してサイトの訪問者に同意を得なくてはならない法律としてEU(European Union/欧州連合)の GDPR (General Data Protection Regulation/EU一般データ保護規則)がある。外国の個人情報...
玉置浩二のメロディーは涙腺緩んで総毛立つ名曲中の名曲だ 玉置浩二 のYouTubeの公式チャンネルで、最も気に入りの メロディー のライブ版が追加されていた。曲自体をちゃんと聴いたのは約二十五年振りかも知れないけど、しかし初めての内容から以前にも況して大変な感動を覚えることになった。 玉置浩二 『メロディー』Live at Tok...
日本人がジャニーズ事務所で行われた性加害よりも恐れていること イギリスの公共放送のBBC(British Broadcasting Corporation/英国放送協会)が日本のジャニーズ事務所の創業者の ジャニー喜多川 の性加害について取り上げたドキュメンタリーの J-POPの捕食者:秘められたスキャンダル に衝撃を受けた。 目次 ジ...
沖雅也の涅槃への自殺と双極性障害 かつて俳優の 沖雅也 の自殺が伝えられたとき、遺書の言葉とされた「おやじ、涅槃でまっている」と共に何なのかと疑問を感じたのを良く覚えている。聞き慣れない「涅槃」という言葉が入っても何十年も過ぎた今振り返っても自殺者の遺書として本当に珍しい表現だったと改めて驚く。 沖雅也が書い...
Imgurで画像URLと埋め込みコードを取得する方法 Imgur は自分でアップロードした画像については画像URL/直リンクを取得して他のサイトにHTMLのimgタグで表示させられる。 そして自分と他の人たちも含めて画像の埋め込みコードを取得して他のサイトのHTMLに、そのまま、記載して表示させられもする。 目次 Img...
生島浩の5:55の心の目に光り輝く尊さ 日本の ホキ美術館 は日本人の画家の写真のように細密に描かれた写実絵画を中心的に所蔵している。その中で、絵を印刷したポストカードの売り上げがホキ美術館の設立当初から一位で、常に最高の人気を誇るのが生島浩の 5:55 (五時五十五分)といわれる。僕も一見して忽ち引き付けられる物凄い...
コメント