スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

ラベル(ストレージ)が付いた投稿を表示しています すべて表示

Androidスマホ/タブレットでSDカードを使用する方法

イメージ

Androidスマホ/タブレットで本体にスロットが付いていてSDカード、主にはマイクロSDカード(microSD)を使用できる機種がある。 SDカードの使用を開始する ストレージ|Lenovo Tab M8| Lenovo SDカードをデバイスに装着する SDカードを破損しないためにデバイスの電源を切ってからSDカードスロットに使用したいSDカードを慎重に装着する。 デバイスによってSDカードスロットの形状やSDカードの装着の仕方が違うので、それぞれの説明書などで予め確認しておく必要がある。 僕が使用するMotorolaのスマホやLenovoのタブレットではSDカードスロットに小さな穴が付いていてデバイスに付属の棒で押さないと開けることができない。 SDカードを装置するために事前に器具などを用意しなくてはならない場合もある。 デバイスの電源を切らずにSDカードを装置…

Dropboxで直リンクのURLを取得する方法

イメージ

クラウドストレージの Dropbox はサイトで自由にコンテンツを表示できる直リンクのURLをあらゆるファイル形式で取得することができる。 Dropboxの共有リンクのURL 直リンクをURLを取得するには共有リンクが有効になってなくてはならない。 Ringtone| Dropbox ファイルのメニューの「リンクをコピー」から共有リンクを取得できる。 DropBoxの共有リンクのURLの例 https://www.dropbox.com/s/gmgraajvzjninyg/Ringtone-Original%2014.ogg?dl=0 ドメインの「www.dropbox.com」から共有リンクのコードとファイル名が半角スラッシュ(/)に区切られて続いて最後にパラメーターの「?dl=0」が付く。 アクセスするとDropboxのファイルのプレビューになる。 パラメーターの「d…

PlayストアでAndroidアプリのダウンロードが非常に遅い場合の打開策

イメージ

偶に始まらなかったり、途中で止まったりもしていたPlayストアでのAndroidアプリのダウンロードは安定して来ていると思うし、喜ばしいかぎりの昨今だけれども速度自体はいつも同じではないから何だろうと訝られる。 余りに遅過ぎるわけではなくてお手上げとまで行かなくても非常に遅い場合がある Playストアのアプリが不調でなければサーバーが混雑しているか、手持ちのスマホの通信状態が良くないかのどちらかではないかと考えていた。 時間帯によって変わるような感じがするし、朝方は物凄い勢いでダウンロードが進んでしまうので、狙い目ではないかと逆にPlayストアのサーバーやスマホの通信状態が皆に使われてないはずの時間帯を選びたい気持ちで ツイート していたらPlayストアの 公式Twitter から返信を貰ったんだ。 Google Play ストアでのアプリの更新やダウンロードが遅…

スマホのタッチパネルの反応が悪いんだ

イメージ

スマホを買い換えて一年を過ぎてタッチパネルの反応が悪いと感じ出した。 冬で乾燥して指先の電気が減っているせいもあるかも知れない。スマホのタッチパネルは微弱な電流に反応していて人が手袋を着けていると操作できなくなるのもそのためだ。指先に息を吹きかけたりして幾らか湿らすと電気が流れ易くなって逆に良いとも聞かれる。 やってみても難しいくらいスマホの調子が下がっていてタッチパネルでもタブレットは大丈夫だから冬のせいとはかぎらないと思う。 なぜタッチパネルが反応しないか デバイスの不良 アプリの干渉 ストレージの空きの不足 タッチパネルの故障 調べてみると手持ちの Xperia Z3 にはタッチパネルの不具合が多く指摘されていたり、使い続けて故障したならばもはや修理する以外にスムーズな動作を回復する方法はなくなくなってしまうんだ。 またはスマホは入っているアプリが複数で干渉してい…

SanDiskのSDカードのウルトラプラスの64GBを購入した

イメージ

一眼カメラの写真データをraw+jpegで保存していて一枚毎に30MBくらいの容量になってしまう。タブレットにどんどん入れていたら本体ストレージの残りが少ないという警告が出て使用中のSDカードは2GBだったので、一眼カメラの写真データだけでも100枚も保存できないし、どうにかしなければならなかった。 そもそも創作活動を続けるほどに作品のデータも増えるし、文章の容量は少ないけれども画像や音声や動画は何倍にも膨れ上がる、昔のものはどこかに仕舞っておくしかなかった。 外付けハードディスクが安くて容量も超大なので、データを貯めておくには良いと思った。しかしタブレットで直ぐにデータを使えるようにもしておきたい。かりに写真なんかサイトにアップロードしてないものが物凄く多くていつか作品化するかも知れないし、それ自体でなくても動画やアニメなどの他のジャンルに組み込めた…