PlayストアでAndroidアプリのダウンロードが非常に遅い場合の打開策 結城永人 - 2017年8月12日 (土) 偶に始まらなかったり、途中で止まったりもしていたPlayストアでのAndroidアプリのダウンロードは安定して来ていると思うし、喜ばしいかぎりの昨今だけれども速度自体はいつも同じではないから何だろうと訝られる。 余りに遅過ぎるわけではなくてお手上げとまで行かなくても非常に遅い場合がある Playストアのアプリが不調でなければサーバーが混雑しているか、手持ちのスマホの通信状態が良くないかのどちらかではないかと考えていた。 時間帯によって変わるような感じがするし、朝方は物凄い勢いでダウンロードが進んでしまうので、狙い目ではないかと逆にPlayストアのサーバーやスマホの通信状態が皆に使われてないはずの時間帯を選びたい気持ちでツイートしていたらPlayストアの公式Twitterから返信を貰ったんだ。 Google Play ストアでのアプリの更新やダウンロードが遅く感じる場合は、端末の接続状況を確認後、端末の [設定] > [アプリ] > [Google Play ストア] のデータ / キャッシュを削除し、端末の再起動をお試しください。 こんにちは!|Google Play 念のために試すことにした。スマホの設定アプリの「Google Play ストア」のストレージのデータとキャッシュを消去して再起動する。Androidアプリのダウンロードが遅くなるのがPlayストアのサーバーか、スマホの通信状態のせいならば何も変わらないはずだ。 スマホのPlayストアのストレージ|Android 特に何も変わらなかった、やはり。全然、ダウンロード、またはアップデートも繋がらないみたいに不具合が起きているならばスマホの設定アプリからPlayストアのデータとキャッシュを消去して再起動するのが真っ先に必要な方法だろう。時間帯によって遅くなるという状態についてはPlayストアのサーバーか、スマホの通信状態が原因ではないかとPlayストアのツイートには返信しておいた。 日中が遅くて深夜から朝方にかけては物凄く速い。どちらかというとスマホの通信状態は大きく変わらないはずなので、Playスマホのサーバーが混雑しているかどうかが影響している可能性が大きいと思う。 速いと10MBが一秒程度しかかからない。普通で二三秒で、遅いと五秒以上かも知れない。 気付いてPlayストアでAndroidアプリのダウンロードを行うのはなるべく深夜から朝方にかけての時間帯を狙うように変えた。打開策だけれどもあっという間に済んでしまうのが気持ち良いし、他の時間帯とは同じアプリを使っているとは思えないくらい驚かされる。 関連ページAndroidタブレットでPlayストアのアプリのアップデートが上手く行かない場合にするべきこと コメント 匿名2017年10月10日 9:24"PlayストアでAndroidアプリのダウンロードを行うのはなるべく深夜から朝方にかけての時間帯を狙うように変えた。打開策だけれどもあっという間に済んでしまうのが気持ち良いし、他の時間帯とは同じアプリを使っているとは思えないくらい驚かされる。"私も、時間帯による極端なスピードの違いに驚いています。SIM経由でも、自宅のWifi経由でも同様ですから、Google側に原因があるのでしょう。Playストアでのアプリ更新やインストールは、時間帯を選ばないと、ひどい目に遭いますね。Googleさん、なんとかして返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... 新しい投稿 前の投稿
コメント
"PlayストアでAndroidアプリのダウンロードを行うのはなるべく深夜から朝方にかけての時間帯を狙うように変えた。打開策だけれどもあっという間に済んでしまうのが気持ち良いし、他の時間帯とは同じアプリを使っているとは思えないくらい驚かされる。"
返信削除私も、時間帯による極端なスピードの違いに驚いています。
SIM経由でも、自宅のWifi経由でも同様ですから、Google側に原因があるのでしょう。
Playストアでのアプリ更新やインストールは、時間帯を選ばないと、ひどい目に遭いますね。
Googleさん、なんとかして