XperiaのCMで聴くや心惹かれた南里沙のクロマチックハーモニカのVOICESをSonyで貰って 中々、良い曲が流れているとテレビで Xperia のCMに感じていた。初めてではなくて以前から聴く曲目は同じだったはずなので、不思議な錯覚が生じてもいて何ともいいようのない雰囲気に包まれてしまった、同時に。演奏が異なるとは気付いたものの受け取る音色から楽器が思い浮かばないのも魅惑...
ジャミロクワイのVirtual Insanityというとカラオケで歌いたい曲のNo.1だった トヨタの カローラフィールダー のテレビCMで ジャミロクワイ の Virtual Insanity (仮想的な狂気)を久々に聴いて懐かしく感じた。 Jamiroquai - Virtual Insanity (Top Of The Pops 1996) via jamiro...
結婚したDAIGOと北川景子の写真を目にするやお似合いの二人だと率直に認められた DAIGO のブログで 北川景子 との 結婚写真 を見た。白いタキシードと白いウェディングドレスの一枚が色も揃っていて如何にもお似合いで印象的だった。幸せを絵に描いたように見えた、正しく。 目付きが似ているから理想的なカップルではないか。瞳の力強さからすると北川景子がDAIG...
ツァイスのソニーEマウント用の等倍マクロレンズ:Touit 2.8/50Mのマクロプラナーを手に入れてしまったよ 本当に高いし、十万円もするので、 α5100 にキットのズームレンズと望遠レンズに加えて単焦点の35mmも持っているので、当面は要らないのではないかと感じた。しかしマクロレンズということで、室内の物撮りや何かに適しているのは間違いなかった。 Touit 2.8/50M を...
Sonyの一眼カメラのリストストラップを購入した 手持ちの α5100 のためにSonyの一眼カメラのリストストラップのEマウント用の STP-WS2 の黒を装着して写真撮影を行うようになった。 以前から付属品がネックストラップだったので、どうも写真家としての自分のイメージに合わないと思いながら何も付けずに使っていた...
α5100と単焦点の標準レンズ/SEL35F18で夕食のとりかつを写真に収めた 写真撮影で、こういう斜め上から近寄った構図を食事のメニューで以前からやりたかったけれども気が進まなかったのはカメラのせいだったんだろう。しかし求め通りの良い感じに仕上がったようだ。 α5100 に初めて SEL35F18 を使って戸惑いもあった。慣れ親しんだスマホやサイバ...
SonyのEマウント用の単焦点の標準レンズのSEL35F18を購入した気持ち α5100 のためにSonyのEマウント用の単焦点の標準レンズの SEL35F18 を購入した。情報ではレンズが明るい、解像力が高い、ピント外でのぼかしが多いという特徴があるようで、是非とも使ってみたいと考えていた。 キットのズームレンズの SELP1650 が、全然...
ソニーのミラーレス一眼カメラのα5100が家に届いた第一印象 実物を手にして店頭でも確認しないで購入した ソニー のミラーレス一眼カメラの α5100 だったけれども直ぐ様と気に入ってしまった。デザインが独特で、一眼カメラにしては本体が薄型になっている。カタログでは持ち難そうにも思えたものの、全然、苦にならない。右側の上のシャッターは形...
ウォークマンが雨に濡れてしまったよ 大雨ながら外で鞄の中にウォークマンを入れて歩いていて少ししか濡れてなかったはずなのに動きが悪くなった。 以前、ケータイで水没したら暫く何もしないで乾かしておくと直るかも知れないと聞いていたので、そのように一晩を過ごしてみた。 起床して充電したら昨日と変わらない点滅ばか...