スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

CSS3を覚えて上がる創作熱

ホームページを移転するかも知れない。別の無料サーバーで新たにやってみてまずまずの手応えを感じている。

細かい調整が面倒だったり、苦しみながらもサイト作成について改めて認識も増して来たのは嬉しかった。

今回、やっとCSS(Cascading Style Sheets/カスケーディングスタイルシート)が身に付いたよ。ホームページのデザインで余り良く分からなかったけど、非常に進歩していて様々な処理ができるようになったんだ。

すなわちCSS3という。面白くて面白くてやらずにはいられず、頭にも入ったよ。笑。

ランクアート(閉鎖)で影文字やグラデーションやマトリックスなどの効果を付け加えた。簡単だ、覚えると。

HTMLのhead部分にCSSのタグを置いてbody部分で呼び出すわけで、原理を掴むや気持ちは速やかに進んだ。

今まではbody部分にstyleを添えることしかできなかったけど、結構、長いし、head部分に収める方がHTMLの編集がすっきり纏まる。

関連ページ
参考サイト

コメント