Search ConsoleでURL検査のライブテストのスクリーンショットが途中で切れる 結城永人 - 2019年10月20日 (日) Search Consoleが去年から大きく改変されて少しずつ機能を引き継ぎながら一年かがりで漸く以前のバージョンと遜色がないくらいまで辿り着いたところだけれどもとても気がかりな部分が一つある。ブログのURL検査のライブテストのスクリーンショットが途中で切れるからGoogle検索での状況に悪影響を及ぼさないともかぎらないという。 以前のバージョンではFetch as Googleからのスクリーンショットに何の問題もなかったし、新しいバージョンでURL検査に作り替えられたゆえのバグかも知れないにせよ、Google検索にブログのサイト内容が十分に読み込まれないせいだとしたらサイト評価が下がってアクセスが減るのは間違いないと悲しまざるを得ないんだ。 URL検査|Search Console|Google URL検索からページをチェックしてエラーがなければ「公開URLをテスト」というボタンが出て来る。実行するとライブテストへ移行して「テスト済みのページを表示」からテスト内容を確認できる。 三つの項目があってHTMLはサイトのソースコード全体、スクリーンショットはGooglebot(Google検索のクローラー)のレンダリング、その他の情報はHTTPレスポンスの状況やリソースのブロックやJavaScriptのメッセージが表示される。 途中で切れるスクリーンショットはサイトの上段が表示されて残りがスクロールできずに止まってしまう。ページによって大丈夫な場合があって全てにおいて上手く行かないわけではない。 そしてHTMLは完全に表示されるし、その他の情報も特に違和感はないので、本当にスクリーンショットだけがおかしくなっている。 何ヵ月も変わらず、どうしようもなかったけど、ライブテストはHTMLが大丈夫だからたぶんサイト内容はGoogle検索に全面的に読み込まれていてサイト評価が落ちて検索結果からアクセスが落ちることはないとは感じた。 Googleの公式の見解が見付かって同じだったから相当に安心できた Japanese Webmaster Office Hours (ウェブマスター オフィスアワー 2019 年 1 月 25 日)|Google Webmasters Google検索に纏わるGoogle社員への質問で、Search Consoleに関して「Search Consoleのスクリーンショット」(動画の35分35秒から)という気がかりな部分が正に取り上げられていた。 サーチコンソールのURL 検査ツールで新しく導入されたスクリーンショット機能ですが、画像がページの途中までで切れることがあります。 Googlebot が実際にレンダリングできているのがその箇所までなのか、何か別の理由なのか、が知りたいです。よろしくお願いします。 Japanese Webmaster Office Hours (ウェブマスター オフィスアワー 2019 年 1 月 25 日)|Google Webmasters Google社員の回答によると他にも同じような質問を受けているらしくてやはりSearch Consoleのバグの可能性があるようだけれどもライブテストのスクリーンショットは途中で切れて不十分でもHTMLが完全ならばGoogle検索のサイト内容の読み込みは大丈夫と捉えて良い。 確認して頂きたいのは、じゃあ、実際にHTMLはどうだったのか、というところがやっぱり大事で、そのHTMLの中を、あの、見て頂くと、実際にその表示されていなかった領域もキチンと読み込まれているかどうか、というのを見て頂いて、まぁ、そこの中に、必要な例えばテキストであったり、まぁ、ソースコード、みたいなものがキチンと読み込まれていれば、特に問題はないかなと思います。 金谷武明/Japanese Webmaster Office Hours (ウェブマスター オフィスアワー 2019 年 1 月 25 日)|Google Webmasters Search ConsoleのURL検査のライブテストでサイト内容に直結するのはHTMLだと分かる。スクリーンショットが途中で切れて表示されないコンテンツがあってもHTMLが完全ならばGoogle検索のクローラーには全面的に読み込まれている。検索エンジンでのサイト評価や検索結果からのアクセスに支障を来すことはない。 たぶんGooglebotがサイトのレンダリングに少しでも失敗していればエラーが出るのが普通だと思うので、URL検査のライブテストのスクリーンショットの不具合はSearch ConsoleがGooglebotのサイトのレンダリングのデータを正確に反映できないせいかも知れない。 ちゃんと表示されるには越さないし、何ヵ月も続いているから早く正常化して欲しい気持ちにせよ、一先ずは不安がらずに見られる。 コメント 新しい投稿 前の投稿
コメント