メアリー・ウェルズ|ソウルシンガー 結城永人 - 2019年11月18日 (月) メアリー・ウェルズ/Mary Wells。1943年5月13日生まれ。アメリカのミシガン州デトロイトの出身。R&B、ポップ、ソウル、ディスコを歌う。 メアリー・ウェルズの歌手人生 Mary Wells by James Kriegsmann / Public domain 貧しい母子家庭に生まれ、三歳で髄膜炎にかかって二年間の寝たきり生活を余儀なくされたり、十歳で結核にかかってやはり苦しみつつも十二歳では母親の清掃業の手伝いをしていた。 十歳から病気の慰めに歌うようになり、地元のクラブやコンテストに出ていた。高校でも合唱を行っていた。元々は病気を治すための科学者を夢見たけれども近場にモータウンレコードの新しいスタジオがあって地元のスターのジャッキー・ウィルソンやミラクルズに憧れるほどに自分も音楽に携わりたいと考えるようになった。 十七歳のときにジャッキー・ウィルソンのために書いた自作曲のBye Bye Babyをタムラレコード(当時のモータウンの親会社)の設立者のベリー・ゴーディー・ジュニアに売り込む機会を得た。試しに目の前で歌って聴かせると感銘を受けた彼はメアリー・ウェルズ本人が録音して売り出すように望んだとされる。そして子会社のモータウンから1960年9月にデビュー曲としてBye Bye Babyが発売されると瞬く間にヒットした。 歌手として順風満帆のスタートを切るとさらにミラクルズのリードヴォーカルを務めていたスモーキー・ロビンソンのプロデュースによって幾つものヒット曲に恵まれて一時代を築くほどの大きな人気を博した。 メアリー・ウェルズの主要楽曲 My Guy (Remastered)|Mary Wells - Topic Mary Wells - Topic(YouTube)Mary Wells | Discography(Discogs) 代表曲にBye Bye Baby(1960)やYou Beat Me To The Punch(1962)やTwo Lovers(1962)やMy Guy(1964)やGigolo(1981)などがある。 モータウンの最初の女性スター、ヒット曲の『My Guy』によって1964年に世界の称賛を浴びた流暢で自然なヴォーカリスト。 原文 Motown's first female star, a fluent, natural vocalist who received international acclaim in 1964 for her hit "My Guy." メアリー・ウェルズ|ALLMusic(訳出) メアリー・ウェルズは黒人音楽を世に広めたモータウンレコードの最初の女性の人気歌手として「モータウンの女王」とも呼ばれる。芯のしっかりした微かなハスキーヴォイスが正しく艶やかで、まさかうっとりさせる夢見心地の境地へ誘われる。 GRAMMY Award Results for Mary Wells 1963年の第五回グラミー賞で楽曲のYou Beat Me To The Punchが最優秀R&Rレコーディング賞にノミネートされた。 ジェームズタウンのShe Got Soulの二十二人の正真正銘の黒人女性ソウルシンガー コメント 新しい投稿 前の投稿
コメント