菜の花の真っ黄色の世界で感じる幸運 結城永人 - 2023年5月1日 (月) 近所に菜の花が密集して良い感じで真っ黄色に咲いていたのが壮観だった。 色も大きさも匂いも最盛期のセイヨウアブラナ 花の根本の萼片が開き切らず、斜めに立っているからセイヨウアブラナだと思うけど、すると最大の150cmくらい伸びていて非常に大きいと驚く。 通りかかると匂いも物凄くて完全に咽返る状態になった。菜の花の独特な匂いの成分は専らアブラナ科の植物に共通する硫黄含有化合物のグルコシノレートらしい。非常に濃厚な感じで、広がっていて見た目と同様に衝撃を受けた。 真っ黄色で運気も最高潮に上がるように感じた 家の前の土手みたいなところに数10メートルくらい大きく咲いていて、一面、黄色しか見えなくなった。 黄色は風水で運気上昇の色とされたり、歌手で霊能力者でもある美輪明宏も好んで黄色ずくめの衣装を着ていることがあったり、僕も絵を良く描いていた児童期には、一番、好きな色だと思ったけれども何か良いことがありそうな予感がするんだ。 最盛期のセイヨウアブラナの真っ黄色には未だ嘗てなかったほどの幸運を受け取らずにいなかった。 菜の花の花言葉は良い予感を後押しするものだ 菜の花の花言葉を調べると見た目の通りの健やかで華やかな印象を持っていた。 快活な愛競争小さな幸せ快活活発元気いっぱい豊かさ、財産 出典:ナノハナ(菜の花)の花言葉 何れも運気上昇の黄色の気持ちを力強く後押ししてくれるのが有り難いと喜ぶ。 最近の幸運を挙げると投げ銭を初めて得られた ブログのサイドバーにBuy Me a Coffeeという投げ銭のリンクを貼っている。一年ちょっと前に始めた。サイドバーで、見付け辛いし、やってくれとお願いもしないし、海外のサイトで、英語なので、殆ど無理だと思って、只、ブログへのリンクを貼って検索エンジンのサイト評価を上げることなどを期待してやっていた。 しかし数日前に5ドル(約600円)が入るという信じられないことが起きたんだ。 最近の記事で、自分の貧困生活について少し触れたりもしたので、もはや支援するべきと思われたかどうかは何れにせよ、投げ銭を得られたのは本当に素晴らしいことだと思うし、お願いせずにしかも見付け辛いところからというのが、心底、凄いことだと驚く。 あり得ないことが起きたといって良い。僕も全く期待してなかっただけに完全に肩透かしを食らった格好だ。良い意味で裏切られるとは正しくこのことだと実感する。 まだ死ぬわけには行かない希望の光を目にした 誰がやってくれたにしてもこの場を借りて投げ銭への感謝の気持ちを明らかにしておきたい。 5ドル自体も本当に有り難いけど、さらに不可能が可能になった人生というわけで、希望の光を目にしたのが非常に大きい。 辺り一面に菜の花が光そのものの黄色に溢れ返って幸運を予感させるばかりなのとと等しい。 たとえ長年の貧困生活だとしても抜け出すのは無理と断言できなくなって来たと笑う。 今年から宜保愛子の守護霊に呼びかけながら分かり易い表現で、人々に気持ちを伝えることを一層と追求しているけど、とにかく投げ銭を得たことを一つの突破口としてどうせ死ぬしかないと落胆するよりも生きる喜びをいつかは掴めると期待しながらやって行くのが良いと思う。 関連ページ晴天の菜の花は光り輝くばかりの黄色が目に染みる コメント 新しい投稿 前の投稿
コメント