スキップしてメイン コンテンツに移動

些細な日常

野生の砂猫の赤ちゃんのこんにちはみたいな感じが神々しく透き通る祈りだった

準絶滅危惧種で数を減らし続けている野生の砂猫の赤ちゃんが貴重にも世界で初めて撮影された動画(Sand Cat Kittens Spotted in the Wild for First Time/初めて野生で見付かった砂猫の子猫)を観た。

言葉を失うくらい可愛い野生の砂猫の赤ちゃん

Sand Cat Kittens Spotted in the Wild for First Time|Panthera Cats

砂猫そのものが言葉を失うくらい可愛いと気付いた切欠の動画だったけれども赤ちゃんだけにさらに輪をかけたようにどうしようもなく可愛くて印象深かった。

親猫が餌を探しに出かけた隙に巣の草むらから少し出て来て追いかけたかったのか

何か良く分からなくて右往左往するといっても殆ど動かないから気持ちこそ受け取られた。カメラに気付いたのか、視線が不意に固まったり、数多くのフラッシュを浴びつつも意に介さず、辺りを静かに窺ったりしている様子が如何にも幼いらしくて微笑みを誘われないわけには行かなかった。

こんにちはみたいな感じがした。何もないし、ただ潜んでいた草むらから出て来て親猫を探そうとしているだけにも拘わらず、世界へ存在を小さくも明らかに刻んでいるせいだろう。よもや挨拶が詩的に交わされてそうではないか。包み込むような時空の個物への不断の優しさが胸に広がって来るほどの砂猫の赤ちゃんの世界で初めて撮影された動画による野生での発見だった。

神々しい、一言では。自作詩のパンと牛乳を読み返したくならせるのは迫真だけど、とにかく本当に可愛いとしかいえなくて誰でも心底から思考が止まってしまい兼ねない。祈りも透き通る経験が得られては大満足の人生だろう。

僕にとっては少なくとも疑いを差し挟む余地は全くといって良いくらい残されなかった

素晴らしい瞬間に巡り会えたと野生の砂猫の赤ちゃんに思う。今此処の全てに感謝するのは些かも造作ない。延いては好運が訪れるとか予想以上の喜びに与るなんて浮き立ちさえもする気持ちにまでなって来てしまう。

最高とも過言ではないし、他の猫の赤ちゃんと大きく変わらないはずなので、砂猫にかぎってどうしてと驚きもするにせよ、好きだからこそ気に留まり易かったせいならばやはり本音を大事にする生活が良いんだ。

コメント

些細な日常の人気記事

久保田早紀は異邦人しか売れずに五年で本名の久米小百合に戻ってキリスト教の音楽宣教師として歌い直していた

イメージ

今聴いても本当に素晴らしいと思う日本の古い歌謡曲の一つに 久保田早紀 の 異邦人 が挙げられる。発売日が1979年10月1日だから四半世紀を軽く過ぎた。思い出すと児童期にテレビから良く流れていて気を引かれたし、耳に残った。歌詞の冒頭が「子供たち」なのが身近だったせいかも知れない。...

最も欲しいクリスマスプレゼントはやはり何といってもブログのアクセスの今年

イメージ

ブログを開設して十二月十五日で一年が過ぎた。Googleのサイト年齢によるサイト評価の底上げをずっと期待し続けて来たし、一気に一日千人くらいに跳ね上がって欲しいアクセスだった。記事数は六百件を越えている。十分にあり得るのではないか。またはそれぞれが一日一人を確保しながら五百人越え...

ブログは書き残す楽しさが止められない

イメージ

感じられる、ブログに記事を書き残す楽しさを。止めたくないし、止められないと正しく思う。 作家活動が天職だからというよりも鳥が空を飛ぶように自然にできるように変わったのではないか。天職もそうだし、楽しいといえば楽しいわけだけれどもやはり神に決定されているかぎり、なぜ自分がやらな...

れいわ新選組の2024年の衆議院選挙の当選者とその政治主張の確認

イメージ

2024年10月の 第五十回衆議院選挙 でれいわ新選組の候補者が、九人、当選した。元々が三人だから、六人、増えて三倍になって躍進したと伝えられた。選挙区での候補者が十九人と少なくて結果的に一人も特選しなくて当選者は全て比例代表の十六人から選出されている。 れいわ新選組の2024...