Evernoteで同期に失敗してノートが消えたらプレミアム会員の更新履歴でしか取り戻せなかった 結城永人 - 2017年1月31日 (火) 朝から良い感じでブログの記事を書き進めて五千文字近くで完成した。中々の力作が仕上がったと満足しながら後は関連したリンクを貼るのにサイトを探していて、全部、見付かってもう公開しかけていた。 Evernoteのタブレットで見付けたリンクをノートに載せながら文章が可笑しいと思った。物凄く短くて半分くらいしかなくなっていて気付いた頃にはスマホとの同期に失敗して消え去ってしまっていた。 元々はタブレットで半分くらい書いた。それをスマホで開いて半分くらい書き足して完成した。次いでタブレットで見付けたリンクを載せるところで先に同期してなかったせいかも知れない、ノートが消えて失敗したというのは。 スマホからの新しいデータを受け取る前にタブレットで古いままの状態を少しだけ変えて更新してしまったようだ、はっきり覚えてないけど、とにかく。 複数のデバイスで同期がずれると重複ノートでいつも二つに分かれるのに違ったんだ。 一瞬の隙を突かれたのではないか、推測するには。 スマホとタブレットで一つのノートを別々に更新していて同期で打つかったらたぶん重複ノートで二つに分かれるはずなので、これはこれで間違えても安心して良いと思う。 ノートが消えてしまったのはなぜか 悲しいのは別のデバイスの新しいデータを受け取りながら古いデータを開いて保存した場合なんだろう。新しいデータが今のデバイスで更新したよりも古いと判断されて直ぐ様と書き換えられたとしか考えられない。さもないとEvernoteは恐ろしくて使えなくなる。 僕が急ぎ過ぎたせいだ。というか、気付かないで、スマホからさっさと新しいデータは受け取ったつもりで、同期しているところでタブレットの古いままのノートを開いて書き換えたのが不味かった。同期しないで、ただ書き換えるだけならば後から同期してスマホとの重複ノートになるに過ぎないはずだった。 非常に困ったし、一日、丸潰れだ。二千文字以上もあれば記憶から引き出して書き直せないので、試したけれども数行で失われた部分は殆ど思い浮かばないし、ぽつぽつでは繋げても文章として違和感が酷いので、改めて途中からでも新しく書きながら速やかに流れるように纏めて行くしかない。 無料のベーシック会員では消えてしまったノートを復元することは全くできない Evernote プレミアムなら、ノートの履歴を確認して、過去のノートを復元することが可能です。 Evernote ノートを編集前の状態に戻す方法(プレミアム機能) via Evernote日本語版ブログ 調べるとEvernoteは有料のプレミアム会員ではウェブでノートの更新履歴が閲覧できて一定の範囲内で編集前の状態に戻せるんだ。 最高だけれども無料のベーシック会員の僕には無理だし、ノートが同期に失敗して消え去ってはどうしようもなかった。 いつも不可解だった、どうなるのか。新しいデータを受け取りながら古いままのノートを更新すると上書きされて不味そうだから待つようにはしていた。 本当に待たないと駄目だと分かった、気付かなかったでも済まされないし、ノートの内容に関わらず、文章をなくしては生きている意味がない、作家・詩人として。 Evernoteの同期へは厳重に警戒しながら別のデバイスの新しいデータはしっかり受け取ってからノートを作成するべきだ。 コメント 新しい投稿 前の投稿
コメント